「Macworld Expo」でひともうけ!?--新着ブログより(11月18日〜11月24日)

ZDNet Japan編集部

2006-11-26 22:24

「Macworld Expo」でひともうけ!?

 インターネットカジノサイト「Bodog.com」が、2007年1月に開催予定の「Macworld Expo」でどのような新製品が発表されるかについて、賭を行っている。対象となったのは、以前からリリースが待ち望まれている「iPhone」と「Mac OS 10.5 Leopard」の2製品だ。

--J. O'Gradyのアップルコア(2006年11月23日 14:58)


必ず届くお弁当

 かつて我がインド人の同僚は言った、ムンバイでは自分の足で歩く必要がないと。なぜなら、自分で歩かなくても人の群れが押し流してくれるからであると。

--エンタープライズニュースの読み方(November 23, 2006 01:22 AM)


CIOがEnterprise2.0をリードする

 先日、リアルコム主催で、CIO Roundtableと題し大手企業のCIOの方を招いたディスカッションセッションを開催した。テーマは「Enterprise2.0は幻想か?」。


スパマーに電子メールアドレスは教えない――「Google Pages」の旧機能が復活

 1カ月ほど前のことになるが、「Google Pages」からある機能が削除されたのを覚えているだろうか。異なるアドレスを持つ複数のウェブページを作成できるという機能だ。

--グーグリングGoogle(2006年11月20日 21:37)


コンプライアンス対策として普及し始めたシンクライアント(3)

 コンプライアンス対策として普及し始めたシンクライアント(1)コンプライアンス対策として普及し始めたシンクライアント(2)より続く。

--シリコンバレーの現場から(November 21, 2006 01:57 PM)


Podズルズル(Podslurping)が抱える課題と対策(2)

 携帯デジタル音楽プレイヤーから音楽データを抜き出す行為をポッドスラーピングという。前々回では携帯電話へも波及する可能性を示唆したが、今回はポッドスラーピングのテクニックの一つであるダウンデートとその問題点を取上げる。

--ITセキュリティー下学上達(November 18, 2006 11:41 AM)


こんなにあった! 日の目を見なかった話題あれこれ

 Microsoft、Oracle、Novellが最近行った発表のせいで、その他のオープンソース関連のニュースはどれも影が薄くなってしまった。文字通り、3社の話題以外には光が当たらなくなった格好である。

--ZDNet.com オープンソースブログ(November 24, 2006 02:52 PM)


コーディングがいらないなら、アウトソーシングもいらない?

 SOAは、将来的にアウトソーシング業者から仕事を奪ってしまうのだろうか。それとも、それほどの影響力はないのだろうか。

--ZDNet.com SOAブログ(November 23, 2006 06:53 PM)

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]