ようやく解禁の「PLC」(高速電力線通信)は宅内ネットワークの主役になれるか? - (page 3)

増田克善

2007-02-19 22:50

企業向けPLCは限定的な利用に限られる?

 PLCは今のところ、コンシューマーを対象にした宅内ネットワークとしての利用を前提に、各社が製品やサービス提供を開始した段階にある。

 一方、企業向けについては、NECグループと住友電気工業がPLC機器を使ったネットワークインテグレーション事業に参入を表明。また関西電力系のプレミネットがビルや工場、ホテル向けにサービス提供を開始する予定といった動きがある。

 企業向けにPLCを導入する際に想定される場所は、オフィスや一部の会議室、受付、倉庫、工場などだろう。PLCはLANケーブルの敷設が不要という手軽さが最大のメリットだが、特に企業向けではコンシューマー向けに比べて要求される性能や機能も違ってくるので、クリアしなければならない問題は多い。

 例えば、ビルの中に張り巡らされた電力線の接続状況は家庭内よりも複雑であり、配線の分岐やノイズ源となる要素も多い。たとえ隣同士のフロアであっても、配電系が異なることもあるし、工場や公共施設では電源コンセントの配置が限られている場合もあるだろう。

 また、中規模のビルやホテル全体に対しての適用も考えられるが、会議室やミーティングコーナーなどの部分的な適用よりも規模は大きくなり、PLC機器(子機)の接続台数も増える。したがって、無線LANのアクセスポイント設置と同様に、子機の配置を考え、場合によっては信号を増幅するためのリピータを利用して中継するなど、PLCならではのネットワーク設計のノウハウが必要になってくる。さらに、セキュリティやサービス品質(QoS)などに対する要求もコンシューマーレベルとは比較にならない。

 こうした企業ユース独特の課題に加えて、無線LANが既に企業内ネットワークとして普及しつつある。この企業向け無線LANにしても有線LANとの適材適所による使い分けがなされている現状で、今後、PLCが企業内ネットワークとして浸透するとすれば、有線LAN、無線LANとの共存による、部分的、限定的な導入が図られていくことになるだろう。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]