
業界タイムマシン19XX--Trip1:歴代社長で振り返るMSKKの歩み - 8/9
このコーナーでは毎回、IT業界の歴史を、当時の写真を交えながらご紹介していきます。動きの速いIT業界に身を置いていると、はるか昔と思っていたことが、実は、つい最近のことだったという、ちょっとしたタイムトリップのような体験をすることがあります。「日進月歩」ならぬ「秒進分歩」ともいわれるIT業界。時の濁流の上澄みを、そっとすくい上げてみましょう。
さて、今回のテーマは、「歴代社長で見るMSKK(マイクロソフト日本法人)の歩み」です。
マイクロソフトがPC産業の発展に果たした役割は計り知れません。同社を中心にして、PC産業が大きく進化したと言っても、間違いではないでしょう。その日本法人をリードしてきた社長たちも、ユニークな人材ばかりでした。懐かしい写真を見ながら、その歴史を振り返ってみましょう。
それではこれから、あなたをIT業界の過去へと誘います……。(画像をクリックすると、次のページへ進みます)
「特集 : 業界タイムマシン19XX」 バックナンバー
関連ホワイトペーパー
- 契約ライフサイクルマネジメント(CLM)ソリューション導入に向けて、必ず抑えるべきポイントとは
- 契約業務を年間で1200時間も削減可能、複数の測定指標が示す「電子署名」導入の本当の価値
- 回答者90%が「人為的エラーが悪影響」と指摘、調査結果に見る「契約管理プロセス」の現状と改善策
- さよなら組織の壁--DX時代を勝ち抜くための”コラボ”ができる組織への進化
- 新しいERPを検討する5つのサイン、クラウドを導入する製造業のベストプラクティスとは
- 中小企業が大企業に勝つためのツール活用法をご紹介、クラウドなら賢く働ける!
- 人気カテゴリ
- 経営
- セキュリティ
- クラウドコンピューティング
- 仮想化
- ビジネスアプリケーション
- モバイル