作成した拡張機能をjMakiコンポーネントから利用する例をリスト6に示す。今回は(7)のようにYahoo Buttonコンポーネントを使ってボタンを表示している。このコンポーネントは、クリックすると/yahoo/button/onClickへリクエストを送ると同時に、小さなクリック音を鳴らす(jMaki Soundコンポーネントが有効な場合)。
(8)は/yahoo/button/onClickへのアクセスを/google/gears/executeの実行へ関連付けるJavaScriptコードである。(9)ではjMakiのデバッグモードをオンにしていて、これによってjMakiのログがページの右下に表示されるようになる。(10)はキャプチャするファイルの一覧の配列で、execute関数に渡される。
リスト6 button.jsp - jMaki Yahoo ButtonからGoogle Gearsを利用する
<%@ taglib prefix="a" uri="http://jmaki/v1.0/jsp" %>
<%@page contentType="text/html"%>
<%@page pageEncoding="UTF-8"%>
Google Gears Sample
Google Gears Sample
// (7)jMakiのYahoo Buttonコンポーネント