「ソーシャルネットワーキング」って若い子たちの遊びなの? - (page 2)

文:Natasha Lomas(Silicon.com) 翻訳校正:アークコミュニケーションズ、坂野裕史

2007-06-29 08:00

 しかし、これに夢中になっているのは若い子だけじゃない。現在でも若い年齢層から最も人気があるけど、18歳未満専用だと決めつけるのは早計だ。

--抜け目のない広告ってことだね。でもビジネスチャンスがあるのはその点だけなの?

 それはチャンスの1面にすぎない。企業はソーシャルネットワーキングがもたらす将来性に気付き、その可能性を模索し始めたばかりだ。その話題の中心は、オンラインハブとしてのソーシャルネットワーキングが将来どれだけ重要になるかということだ。

 ソーシャルネットワーキングがメディアを配布し消費する巨大な存在になって、ウェブユーザーに、ユーザー自身のメディアを置いて共有する公共広場を提供することになる(ユーザーが作成したコンテンツが流行の様式であるWeb 2.0の自然な延長)と見ている人もいる。これは例えば、Cisco Systemsが話題にしていることだ。このネットワーク機器メーカーは2007年の早い時期に、企業が自社のウェブサイトにソーシャルネットワーキング機能を簡単に追加できるツールを開発している、ソフトウェア会社のFive Acrossの買収も実施したんだ。

 それからもちろん、ネットワークによる個人用の就職ツールとしてのソーシャルネットワーキングもある。Linkedlnのように全職種向けのネットワークもあれば、Intellect Young Professionals’Networkのように、特定の業界に特化した小規模でニッチなサイトもある。

--他にはどんなふうにビジネスに役立つの?

 ソーシャルネットワーキングは、例えばサプライヤとクライアントをグローバル市場で結び付ける方法として、新規ビジネスの立ち上げに利用できる可能性があるね。Reutersが開発中のInsightと呼ばれるソーシャルネットワークの背後にあるのはこのアイデアだ。2006年に立ち上げられたWireless Industry Partnershipという別のネットワークは、アイデアは同じでも無線技術に特化している。そして、Second Lifeのように、仮想世界を基盤としたソーシャルネットワークがある。Second Lifeには独自の通貨があり、仮想世界の中に、さまざまな金儲けの機会やネットワーク作りの場が用意されているんだ。

 企業での典型的なソーシャルネットワーキングの用途は、組織内にコミュニティーの意識を築くツールとして使うことだ。コミュニケーションと共同作業のための共有空間を与えることで、部門を越えてスタッフを結び付ける。例えばCisco Systemsでは1500人の従業員がFacebookを使用しているが、コミュニティーを用意するための社内ツールは不要というわけだ。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    量子コンピューターの実用化がもたらす脅威とは?既存の暗号資産を守る“4つのステップ”を徹底解説

  2. セキュリティ

    攻撃者がクラウドを標的にする仕組みとは? CrowdStrikeのレポートから考察する

  3. 経営

    「作って終わり」のマニュアルを「活用される」マニュアルにするためには?

  4. セキュリティ

    脱「PPAP」で考える、重要なファイルを安全に送付・共有する最適解とは?

  5. コミュニケーション

    Slack 導入事例集 2023:伊藤忠テクノソリューションズはいかに営業チームを1つにまとめたのか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]