日本IBM、ビジネス指向SOA開発を加速させる新製品「IBM WebSphere Business Services Fabric」を発表

山下竜大(編集部)

2007-07-20 06:26

 日本アイ・ビー・エム(日本IBM)は7月19日、ビジネス指向のSOA(サービス指向アーキテクチャ)システム開発/実行環境「IBM WebSphere Business Services Fabric V6.0.2」の出荷を、2007年7月20日より開始することを発表した。新しいソフトウェアを使用することで、SOAに基づく業務システムの開発期間を、最大で約70%短縮させることができるという。

日本IBMの山下氏 日本IBMのWebSphere事業部長である山下昌夫氏。

 IBM WebSphere Business Services Fabric V6.0.2は、サービスの上位概念である「ビジネスサービス」をダイナミックアセンブラ機能により必要に応じて動的に選択し、ポリシーを適用しながら実行することが可能。システムの設計、開発、実行、管理のライフサイクルをSOAガバナンスに基づいて実現できる。

 ビジネスサービスは、ビジネスの機能を表現するビジネスレベルの設計概念で、ビジネスポリシーとユーザーコンテキストに基づいて実行される。さらにコンポジットビジネスサービス(CBS)の活用により、IT資産の50%以上を再利用でき、開発生産性を向上することが可能。CBSは、IBMグローバルサービスやISV、システムインテグレーターなどから提供される予定。

 さらに、銀行、保険、通信、医療の各業務に対応したビジネステンプレート集である「インダストリー・コンテンツ・パック」も提供。初期導入コストを削減することが可能になる。現在、提供されているコンテンツパックは、次のとおり。

  • IBM Banking Payments Content Pack
  • IBM Telecom Operations Content Pack
  • IBM Insurance P&C Content Pack
  • IBM Healthcare Payer Content Pack

 日本IBM WebSphere事業部長の山下昌夫氏は、「IBM WebSphere Business Services Fabric V6.0.2は今年、IBM自身によるSIプロジェクトへの適応やシステムインテグレーターとの協業、ISVによるCBSの展開などにより大規模に販路を拡大。ビジネス指向のSOAシステム開発を加速させていきたい」と話している。

 価格は、ビジネスサービスのモデリング、開発、テスト環境である「IBM WebSphere Business Services Fabric Tools Pack V6.0.2」が1ユーザーあたり207万4000円より、ビジネスサービスの実行、管理環境である「IBM WebSphere Business Services Fabric Foundation Pack V6.0.2」が1CPUあたり3360万5000円より、「Industry Content Pack」が1パッケージあたり4290万円よりとなる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]