日立情報、ブラウザでPCトラブルを遠隔地から解決するASPサービス

WebBCN (BCN)

2007-08-24 12:03

 日立情報システムズ(日立情報、原巖執行役社長)は8月22日、PCの不具合 やトラブルをブラウザ経由で遠隔地から操作して修理・解決するASPサービス 「UbiSupporter(ユビサポーター)」を開始したと発表した。価格は、1ライ センスあたり月額2万6250円。09年度(10年3月期)までに累計5億円の売り上 げを目指す。

 「UbiSupporter」は、遠隔地からユーザーのPCをインターネットを通じて操 作し、PCのトラブル解決や障害復旧などを行うASP型サービス。ユーザーは専 用のURLにアクセスし、IDやパスワードの入力など個人認証を行うだけで、サー ビスを受けられる。

 ASP型のためシステムの初期投資が軽減できるほか、操作が簡単なためIT知 識のないユーザーでも気軽に使えることをPRし拡販につなげる。また、必要な ライセンスは利用するユーザー数ではなく、同時に接続したいオペレータの人 数に設定。同時接続しなければ、1ライセンスで複数人が利用できることもメ リットとして訴求していく。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策

  2. 運用管理

    データベース管理の課題を一挙に解決!効率化と柔軟性を両立する新しいアプローチとは

  3. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  4. セキュリティ

    ソフトバンクロボティクスが、グローバル規模で安全かつ効率的にiPhoneのBYODを実現できた理由

  5. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]