MIJS企業訪問(第7回)サイエンティア--キーワードは“人材こそ企業の財産” - (page 3)

宍戸周夫(テラメディア)

2007-09-12 12:00

 MIJSは組織としての目的を鮮明に打ち出しており、活動指針を明確に決めている。単なる懇親会的な組織ではない。荒井氏は「MIJSは目的がシャープで、その実現に向けた活動も各社の事業に直結しているため、かなりアグレッシブな活動ができます。それが、われわれとってはメリットがあるのです」という。

 現在サイエンティアは、MIJSの技術部会、広報部会、マーケティング部会、オーバーシーズ・オペレーション部会、さらには新たに組織化された人材部会などに参加。実際に広報およびマーケティング部会で活動している同社のシニアソリューションアドバイザー、宮腰康弘氏もこう言う。

 「広報では各社の智恵を結集して、MIJSというブランドを発信していきたいと思っています。MIJSのブランドで何かできるか、期待しています。一般的には、コンソーシアムは成功しないといわれていますが、MIJSははっきりした目標があるのでいいですね」

 またオーバーシーズの活動では、特にアジア圏へ進出する日本企業に対するアプローチを考えている。荒井氏の言葉だ。

 「まずは海外へ出ている日本企業に対し、われわれの製品を提供したいと思っています。それについても、単独で実地調査するよりMIJSの枠組みの中で効率的な活動ができると期待しています。特に、人材に関する部分はすべてが世界共通というわけではありません。日本企業の多くは、コア人材に関しては長期的な雇用を前提にしていて、人を育てて活かすことに必至に取り組んでいます。また従業員も自ら智恵を出し、それを企業の力にするという考えがあります。それが日本の強さを作ってきたのは明らかで、それをわれわれはサポートしていきたいと思っています」

 MIJS活動でも、やはり“人材”がサイエンティアのキーワードのようだ。

宮腰康弘氏 サイエンティアのシニアソリューションアドバイザー、宮腰康弘氏

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]