1. System Behavior
まず、「1. System Behavior」から見てみよう。各ルールの値とその説明は次のようになる。
ルール | 値(Values)/データ | 説明 |
---|---|---|
1. System Behavior | ||
PSYS_PART_FLAGS (integer) | PSYS_PART_EMISSIVE_MASK | 輝きを放つ(=夜に光る) |
PSYS_PART_WIND_MASK | 風の影響を受ける | |
PSYS_PART_INTERP_COLOR_MASK ※INTERP:interpolation(補間)の略 | パーティクル発生後(初め)と消失前(最後)で色あるいは透明度を変え、その間の色あるいは透明度を補間したい場合に有効にする。→PSYS_PART_END_COLORとPSYS_PART_END_ALPHAを有効にし、値を指定する | |
PSYS_PART_INTERP_SCALE_MASK | パーティクル発生後(初め)と消失前(最後)で大きさを変え、その間を補間したい場合に有効にする。→PSYS_PART_END_SCALEを有効にし、値を指定する |
PSYS_PART_EMISSIVE_MASK
この値を設定した場合は図左のようになり、設定しない場合は図右のようになる。

PSYS_PART_INTERP_COLOR_MASK
この値を設定した場合は図左のようになり、設定しない場合は図右のようになる。

PSYS_PART_INTERP_SCALE_MASK
この値を設定した場合は図左のようになり、設定しない場合は図右のようになる。

この続きは次回にしよう。それぞれのルールを図とともに覚えていくと、いろんな表現ができるようになる。それでは、次回もお楽しみに

大槻透世二サイバーアドベンチャー(株)
代表取締役社長/CEO
デジタルハリウッド大学院
次世代インターフェース研究室 研究員
Second Life研究室 研究員/プロデューサー
Linden社推薦 Second Lifeセミナー講師
東北大学心理学専攻卒業。1年間のLA留学を経て、ソリッドレイ研究所でバーチャルリアリティのシステムインテグレーション、立体映像システム構築、HMDシステム構築などを経験。IT系コンサルティング会社を経て、デジタルハリウッド大学大学院コンテンツマネジメント修士課程修了(MCA)。その後、Linden Lab本社にてSecond Lifeカリキュラムのトレーニングを受ける。現在デジタルハリウッドにて「Second Life」セミナーを開催。また、バーチャルリアリティ、メタバース関連のシステム開発/プロデュースを行うサイバーアドベンチャー(株)を設立し、そのCEO職に就いている。