FreeBSD(6.1)にLANカードを追加し、認識させるにはどうしたらよいでしょうか?デフォルトでは認識しないようです。何かの手違いでしょうか?
ご存知の方よろしくお願いします。

PCの機種名、カードのメーカーと型番は何ですか?
(書いて頂いても私に分かるかどうかは分かりませんが。)
google等の検索エンジンで「(NICの型番) FreeBSD」のような
キーワードで検索すると、何らかの情報が得られるかもしれません。
5.X-RELEASE以降、PCカード認識の仕組みが変わった(NEWCARD)ため、
古い(PCカードがISA接続、cardbus非対応の)機種で6.1-RELEASEを使うと、
PCカードスロットが認識されないかもしれません。
少なくとも, 「カードの名前 (できればコントローラの名前も)」とか「認識しないとはどのような状況なのか (カーネルが認識しているかなど)」がないと考えようがないんだけど....