Second Life 新世界的ものづくりのススメ--その30:パーティクル4 - (page 3)

大槻透世二(サイバーアドベンチャー)

2007-10-25 08:00

 この例を、「PSYS_SRC_ANGLE_BEGIN(float)」と「PSYS_SRC_ANGLE_END(float)」の関係を大まかにまとめた下図の表で見た場合、背景が黄色くなっているところが該当する。

PSYS_SRC_PATTERN_ANGLE

PSYS_SRC_PATTERN_ANGLE_CONE

 これは、先ほどの「PSYS_SRC_PATTERN_ANGLE」を3次元化したものだ。先ほどの表と見比べてみてほしい。

PSYS_SRC_PATTERN_ANGLE_CONE

PSYS_SRC_PATTERN_DROP

 「PSYS_SRC_PATTERN_DROP」を指定することで、下図左の「PSYS_SRC_PATTERN_EXPLODE」のように拡散せず、下図右のように水滴のようなパーティクルとなる。この場合、「5. Particle Motion」の「PSYS_SRC_ACCEL」などで方向付け(第28回参照)をしてやらないと、パーティクルはオブジェクトの中心で止まったままとなる。

PSYS_SRC_PATTERN_DROP

PSYS_SRC_TARGET_KEY(key)

 これは、前回の「PSYS_PART_TARGET_LINEAR_MASK」と「PSYS_PART_TARGET_POS_MASK」の説明で紹介した。前回では、ターゲットを自分に設定したが、他のオブジェクトを指定もできる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]