UMLの生みの親、ソフトウェア開発のモラルを語る - (page 2)

文:Charles Cooper  翻訳校正:アークコミュニケーションズ、磯部達也

2007-10-26 08:00

--原子力についてですね?

 原子力についての話ですが、原子力だけではなく、原子力を利用する兵器についてもお話しています。これらの「宇宙の秘密」を良い方に、あるいは悪い方に解き放つのは、わたしたちの能力なのです。

--それで?

 そして当時、何かを実行する能力があったとしてもそれを行うべきかどうかという趣旨の激しい議論があり、今なお結論は出ていません。ソフトウェアシステムについても同じ議論が当てはまります。

--しかしこれらは技術的な問題なのではないでしょうか?

 違います。

--しかしモラルとは関係ないと思いますが?

 モラルの問題がこの(開発面での)重要性を増していく段階について話そうとしているのです。それは、システムを構築できるかどうかとか、構築したいかどうかだけが問題になるのではなく、構築すべきかどうかも問題になるような段階です。

 例えばロンドンでは、街頭に設置する面積当たりのビデオカメラの数を他のどこよりも多くしようとしています。確かに、あまり多くのソフトウェアが使われているわけではありません。しかし、顔認識ソフトウェアとカメラを組み合わせて、市内を移動する個人を実際に追跡できるようになったらどうでしょう。

--でもそれは、ソフトウェア開発者に向けられた疑問ではなく、ロンドン市側が必要性に基づいて検討することではないでしょうか?

 ええ、しかし最後の段階で、ソフトウェア開発者は「人権を侵害する可能性があるシステムを本当に構築したいのだろうか」と問えるのです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]