サン・マイクロシステムズ「会長」としてのマクニーリ氏に聞く - (page 4)

文:Marguerite Reardon  翻訳校正:アークコミュニケーションズ、坂野裕史

2007-11-09 08:00

 でも、このことは言っておく必要があるのですが、彼はわたしがよりさらに優れた仕事をしています。たぶんわたしは、手を広げすぎたのでしょうね。彼の方が少し組織的なのか、タフなんでしょうね。

--オンラインコミュニティーのCurriki.orgの立ち上げを支援しましたよね。これはwikiのテクノロジを使って教育関係者が無料の国際的レベルの教育資料を作成し、必要な人に配布するのを支援する組織です。Cisco SystemsやIntelなど、シリコンバレーの他の大企業のCEOや前CEOも、教育問題を扱う特別なプログラムに乗り出しました。なぜ今こんなに教育が注目されているのでしょうか?

 わたしたちは皆、労働力について心配しています。長年、教育の問題を解決しようと努めてきました。具体的な統計値は示せませんが、米国は世界的に見て、教育の点でそれほどうまくいっているとは言えません。愛国的な米国人として、この状況を是正したいのです。また地球市民として、教育格差をなくすことと同じなので、デジタルデバイド(情報格差)を解消したいのです。

--わかりました。しかし教育に対する今日の取り組みは、以前に開始されたものと何が違うのですか?以前の大企業は問題に対して単に資金を投下するだけでしたが、今ではテクノロジなどのリソースを利用する点でより優れた仕事をしていて、教育問題の解決に参加していると思いますか?

 Curriki.orgで行っていることや、他のCEOたちが行っていることは、教育システムを改善する上で結構なことで、プラスの貢献をしていると思います。わたしは誰も批判するつもりはありません。これらの問題を解決するのに役立つアイデアや戦略、展望を持つ人には声援を送ります。助けを提供したい人がいれば、どんどんしてくださいと言いますよ。

--少し話題を変えましょう。Sun Microsystemsはここ1年半ほどで経営トップが無事交代したようです。しかし企業にとって、トップの交代はいつも簡単なことではありません。実際、いわゆる「アクティビスト」の投資家(物言う投資家)が乗り込んで来て、交代を強要する傾向があるようです。例えば、Ralph Whitworth氏はSprint NextelのCEOであるGary Forsee氏を追い出し、Carl Icahn氏は、OracleがBEA Systemsに67億ドルの一方的な買収の申し入れを行う準備をしました。これらのいわゆるアクティビスト投資家についてどう思いますか?こうした投資家は、企業にとって好ましい存在でしょうか?

 わたしはSun Microsystemsの最大の個人株主ですし、Carlが彼の会社内でそうであった以上に精力的に動いています。わたし自身がアクティビストの株主ですよ。

--Carl Icahn氏をはじめとする投資家は、企業にとって長期的に何が最善であるかというよりも、短期的な見返りを求めていると思いませんか?

 そうした投資家たちはおそらく、わたしより短期的な見返りを求めているでしょう。わたしはかなり長期的な株主です。しかし、Sun MicrosystemsはKKRから相当な投資を受けていて、わたしはGeorge Roberts氏や他の連中もよく知っています。この人たちは長期の結果をとても重視していて、助けてくれていますよ。

--投資家にとって、長期的な視点に関心を持つことの方が重要でしょうか?

 その人がどこで何をしたいかによりますね。わたしは長期的な視点を取ってきました。1970年から1982年に創業した他のコンピュータ会社はどうなりましたか?そのうち何社残っていますか?わたしは、Sun Microsystemsは合格だと思います。ベストではなかったかもしれませんが、Googleのように成功できる人はほとんどいないでしょう。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]