この度、友人より、新品のHDD160GBを頂いたのですが、現在、自作デスクトップPCで80GBを使っているのですが、このまま、160GBに交換してOSをインストールしてもライセンス違反にはなりませんか?OSは以前OEM版で購入した物です。すいませんがアドバイス宜しくお願いします。
特に問題ないと思います。
というか、あなたが持っているシリアルで動いているXPが、
この世に1台であれば全然問題ないです。
ほかのPCにも入れてしまったりしたら、ライセンス違反になります。
OEM版ということですが、それをHDDと一緒に買ったのならライセンス違反になります。
それ以外のCPUなどとなら、HDDの交換は問題ありません。
自作の場合、複数のデバイスをまとめて購入するとどれにOEM版をつけたのか判らなくなりますが、その判断はあなた自身しか出来ないでしょう。