モジラ、「Firefox 2.0.0.11」を公開

文:Stephen Shankland(CNET News.com) 翻訳校正:編集部

2007-12-03 10:42

 Mozillaは米国時間11月30日、「Firefox」としては11月に入って3番目のアップデートとなるバージョン2.0.0.11を公開し、前バージョンが持っていた安定性に関する問題を解決した。

 Firefox開発者向けブログは、「この最新リリースにアップグレードすることをすべてのFirefoxユーザーに強く推奨する」と述べている。

 今回のアップデートは、10月18日のバージョン2.0.0.8、11月1日のバージョン2.0.0.9、11月23日のバージョン2.0.0.10に続いてすぐに公開された。

 Mozillaのバグトラッキングサイトによると、バージョン2.0.0.10では、 画像に対して回転反射などの特殊効果を表示する機能に問題があったという。この問題について、解決に1日、そして、配布には5日しか要しなかったが、バグの影響を受けたサイトの運営者からは不満の声が既にあがっていた。

 Klaus Reimer氏は、「Firefoxが自動的に2.0.0.10へとアップデートされたことで、写真プリントの注文が出来なくなったと顧客が不満を述べている。これは非常に重大な問題と思われるため、2.0.0.11アップデートですぐに修正されることを願っている」と自らの投稿で述べていた。

この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  3. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    最も警戒すべきセキュリティ脅威「ランサムウェア」対策として知っておくべきこと

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]