豪州でも人気Firefox、一方Vistaは苦戦

後藤大地(オングス)

2007-12-04 15:18

 PC Authorityは4日(オーストラリア時間)、同社が実施したテクニカルサーベイの結果を発表した。PC部門はApple、ノートPC部門はASUSと富士通、インクジェットプリンタ部門はキヤノン、レーザプリンタ部門は沖電気、デジカメ部門はニコン、液晶モニタ部門はサムスン、ハードディスク部門はSeagate、MP3プレーヤ部門はiRiver、ソフトウェア部門はFireFox、Acronis True Image、Photoshop CS3が優勝している。

 一方残念な結果に終わったのはWindows Vistaだ。オンラインショップなどにおける購入を考慮しているため、OEMで導入されることが多いWindows Vistaと比較するのはフェアではない気もするが、Microsoftが期待していたほどユーザに訴求できていないという従来の報告がそのまま調査結果に現れているようだ。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]