システム起動時に表示され、IPMIのバージョンを示すメッセージ

OSSメッセージペディア

2008-02-07 11:00

IPMI System Interface driver version version

対処

通知情報のため、対処の必要なし。

説明

システム起動時に表示され、IPMI(Intelligent Platform Management Interface)のバージョンを示す。

IPMI準拠のシステムにおいて各ハードウエア部品を管理する通常BMC(Baseboard Management Controller)と呼ばれるマネジメントコントローラがシステム内の各センサーから各部品の温度、電圧や稼動状態に関する情報を自動的に集め、イベントログに保存する上、異常状態を検知した場合、システムインターフェイスを通じて管理システムにイベントを通知する。このため、管理側から定期的に各部品の状態をポーリング(polling)する必要がなく管理に使用されるプロセッサのオーバーヘッドが減軽される。

また、マネジメントコントローラ間はIPMB(Intelligent Platform Management Bus)を通じて通信することが可能である。各マネジメントコントローラには、SDR(Sensor Device Record)と呼ばれるメモリにシステム内の部品構成及びセンサーに関する情報が保存される。

Linuxは、ipmi_msghandlerドライバでカーネルに対してIPMIをアクセスするためのインタフェイスを提供し、ipmi_devintfドライバでユーザアプリケーションに対してioctlインタフェースを提供する。ipmi_siドライバはKCS, SMIC, BTなど、様々なシステムインターフェイスを提供する。これらのドライバはキャラクタドライバとして実装されている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    2025年はクラウドを標的にする攻撃が増加!?調査レポートに見る、今後警戒すべき攻撃トレンド

  2. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  3. セキュリティ

    Microsoft Copilot for Security--DXをまい進する三井物産が選んだ理由

  4. 経営

    プロが教える“使える業務マニュアル”--作成・運用を実現する3つのポイント

  5. ビジネスアプリケーション

    業務マニュアル作成の課題を一気に解決へ─AIが実現する確認と修正だけで完了する新たなアプローチ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]