帳票の入り口から出口までのすべてをカバー--日立製作所:実は重要な帳票(7) - (page 3)

田中好伸(編集部)

2008-03-06 10:30

 たとえば、業務アプリケーションからセンターにある帳票サーバから大量に印刷する際には、帳票出力サーバ実行環境である「EUR Print Service」を活用することで、メモリ上に一定のデータだけを展開するために、データ件数に依存しない高速印刷が可能になっている。こうした活用方法ではまた、日立製作所の総合運用管理ソフト「JP1」と組み合わせることで、バッチ処理で自動化した月次請求書印刷で、印刷から仕分け・発送の作業効率が向上、運用コストを削減できるとしている。

 バッチ処理での帳票出力はまたPDFファイル出力にも対応している。EUR Print Serviceに「EUR Print Service - Portable Document Format option」「EUR Print Service - Portable Document Format Cipher option」を加えて活用することで、帳票をPDFファイルとして出力して、電子保管やメール配信などに利用できる。このケースでは、たとえば、請求書を取引先ごとに仕分けて出力したり、給与明細を個人ごとに仕分けて出力したりといったことが可能になるのである。

 ウェブで帳票を出力したいといったニーズに対しては、ウェブでのPDF帳票配布をすることで、印刷や配布にかかっていた運用コストを削減できるとしている。また、帳票出力クライアント実行環境の「EUR Viewer」「EUR Viewer - EUR report option」を活用すると、ウェブ上で伝票などを直接印刷することが可能だ。このケースでは、プレプリント用紙への印刷やバーコードを含む伝票など、「精度の必要な印刷がウェブ環境でできるようになる」(三堀氏)という。

 さらに、帳票出力クライアント実行環境の「EUR Print Manager - Client」を利用することで、ウェブクライアントでの帳票印刷、別拠点への配信も可能になる。こうすることで、ウェブクライアントからセンター側で処理した帳票印刷データのイメージをウェブブラウザ上でプレビューして印刷できるようになる。こうした対応をすれば、印刷や配布にかけられていた運用コストを削減できるわけである。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

  2. セキュリティ

    「脱VPN」で実現するゼロトラストセキュリティ!VPNの課題を解消し、安全なリモートアクセスを確立

  3. セキュリティ

    最新調査が示すセキュリティ対策の「盲点」とは?|ゼロトラスト、生成AI、サプライチェーンリスクの実態

  4. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  5. セキュリティ

    もはや安全ではないVPN--最新動向に見る「中小企業がランサムウェア被害に遭いやすい」理由

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]