マイクロソフト、世界標準のIT技術者育成する学生向け新プログラム開始

島田昇(編集部)

2008-04-01 04:40

 マイクロソフトは4月1日、世界展開を目指すIT関連技術者志望の学生を対象とした人材育成支援プログラムを開始した。現場の最前線で活躍する国内のITベンチャー企業による直接指導が、世界で通用する学生の育成にとって現実的な取り組みであると判断した。

 新たに始めたIT人材育成支援プログラムは「学生メンタープログラム」。マイクロソフトでは今求められているIT業界における人材を「国際競争力のある人材」と定義。国際競争力のある人材とは「専門的な知識」「実践的な技術」「創造的な視野」「国際的な指導力」──を所有する人材であるとし、こうした人材の育成には現場の最前線で活躍するベンチャー企業からの指導が欠かせないと考えた。

 そのため、第1回となる今回は2007年の「Microsoft Innovation Award」を受賞した「チェプロ」「Knowlbo」「ソフトアドバンス」──の3社にそれぞれ学生チームの指導・育成を託し、全世界の学生を対象としたIT技術コンテスト世界大会となる「Imagine Cup 2008」(第6回、開催地はパリ、テーマは「環境」)での優勝を目指す。

 ベンチャー企業による直接指導とその成果を国際的な舞台で発表する機会を用意することが、実践的かつ国際感覚のある学生育成に寄与すると見ている。学生の指導にあたる企業の利点は、今後の広報活動や人材採用などへの貢献。

 具体的な企業各社から学生に対する指導・支援内容については今後詰める。現実的には4月27日のImagine Cup 2008日本大会まではヒアリングを進め、7月開催の世界大会への出場が決定した場合、その後の2カ月で企業から学生チームへの本格的な指導が行われることになりそう。

集合写真 「学生メンタープログラム」に参加する企業と学生チームなど

 Imagine Cup 2008日本大会出場チームは以下の通り。

・チーム名:「IAMAS AND team」(指導企業:チェプロ、学生チーム:国際情報科学芸術アカデミー=三浦剛史氏、淺野哲也氏、松浦星太氏、村木優貴氏)、作品名:「Garbage Collection」

・チーム名:「EMET」(指導企業:ソフトアドバンス、学生チーム:東京大学大学院=足立博氏、北陸先端科学技術大学院大学=岡本道明氏)、作品名:「moQmo(モクモ)」

・チーム名:「NISLab」(指導企業:Knowlbo、学生チーム:同志社大学=松下知明氏、加藤宏樹氏、清水誠氏、中島申詞氏)、作品名:「ECOGRID」

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]