
Atariは長年にわたってポータブル型の「Atari ST」コンピュータシステムの構想を練っていたが、実際に発売されたのはようやく1989年も年末にさしかかってからのことだった(1989年12月9日)。「Atari Stacy」は最終的にFCCから認可を得ることができた。
もともとは12個の単2電池で駆動する設計だったが、結局は長時間Stacyを動作させるには不十分であることが判明した。4MバイトのRAMとハードディスクを搭載しており、バッテリの寿命は15分が限界だった。さらに外部電源パックを含めたStacyの重量は15ポンド(7kg)であり、持ち運ぶのにはいささか不便だった。
提供:Steven Stengel