IE 8で気に入っている点と気に入っていない点、合わせて10個 - (page 4)

文:Deb Shinder(TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子

2008-09-30 08:00

#8:セキュリティ、セキュリティ、セキュリティ

 近頃では、セキュリティが皆の関心事になっており、IE 8でも数多くのセキュリティ強化策が導入されている。こういった強化策が押しつけがましい(Windows Vistaにおけるセキュリティ強化に関してよく耳にする不満である)かたちになっていないということは素晴らしいことである。

 新たなセキュリティ強化策としては以下のようなものがある。

  • データ実行防止(DEP:Data Execution Prevention)機能と非実行ページ保護(NX:No eXecute)機能によって、非実行可能ファイルをメモリ領域上で実行させることができなくなっている。
  • ActiveXコントロールをインストールした特定のユーザーにのみ、該当ActiveXコントロールを有効にする(per-user ActiveX)ことで、1人のユーザーが悪質なActiveXコントロールをインストールしてしまっても、その他のユーザーのアカウントに影響が及ばないようになっている。
  • XSS(クロスサイトスクリプティング)攻撃を困難にするXSSフィルタが導入されている。
  • より高速化され、より使いやすくなった「SmartScreen」フィルタ(従来はフィッシング(phishing)フィルタと呼ばれていた)が導入されている。また、このフィルタはGroup Policyで管理できるようになっているとともに、新たな発見的手法が導入されている。

 IE 8のセキュリティ強化策についての詳細は、MSDNサイトのIEブログを参考にしてほしい。

#9:消えたツールバー

 新たにIE 8を利用し始めたユーザーのなかには、インストール後に「リンク」バーが消えてしまったという不満を述べている人もいる。しかし実際のところは、名前が変わっただけなのだ:それは「サイト候補」バーの一部となっているのである。ここには、IE 7のリンクバーにあったリンクがそのまま保持されている。IE 8の2つ目のインスタンスを開くと、デフォルトではこれらのリンクが表示されないかもしれない。その場合には、「サイト候補」バーの左端にある移動ハンドルを上または下にドラッグすると、新たな行にリンクが表示されるようになる。これは少し面倒だが、IE 8における改善点はその不便さを補って余りあるのだ。

 複数のユーザーが不満を述べている点として他に、IE 8をインストールするとGoogleツールバーが無効化されてしまうというものがある。実際、このことが原因でIE 7に戻したという話を何人かから聞いている。IE 7には検索バーが組み込まれており、その検索プロバイダーとしてGoogleを選択することも可能であるため、私自身はIE 7でGoogleツールバーをそれほど利用したことがない。しかし、ツールバーの設定をオンライン上に保存し、他のコンピュータからその設定にアクセスできるといったGoogleツールバーの機能がないと嫌だという人もいるのである。

 IE 8のベータ1では、Googleツールバーが原因でクラッシュすることが頻繁にあった。このためおそらく、Microsoftがベータ2でGoogleツールバーをデフォルトで無効にしたのだろう。しかし、削除されたわけではないため、[表示]-[ツールバー]をクリックし、[Google Toolbar]をチェックすることで元通り有効にすることができる。私が試用してみたところ問題なく動作したが、安定性を損なう原因となるおそれがあることは知っておいてほしい。

#10:Web標準準拠が引き起こすサイトの表示問題

 Microsoftは何年もの間、IEの過去のバージョンがW3C(World Wide Web Consortium:Webの標準規格を策定する団体)によって策定されたWeb標準規格に従っていないことについて非難され続けてきた。Operaは、欧州委員会がMicrosoftに対してWeb標準規格への準拠を強制するよう求めてEUに提訴までしている。

 IE 8では、策定済みの標準規格すべてに対してデフォルトで準拠するようになっている。しかし皮肉なことにこれによって、IE 8で正しく表示されないウェブサイト(IE 6やIE 7向けに設計されたウェブサイト)が出てくるのだ。例えば、一部のコンテンツが表示されなかったり、ずれて表示されるといった不具合が発生するのである。

 しかしMicrosoftもこのことは想定済みであったため、[互換表示] ボタンを用意することで対応している。このアイコンはいみじくも破損したページを表しており、アドレスバーの右に、 [中止]アイコン と [更新] アイコンとともに配置されている(図H)。もしもウェブページが正しく描画されない場合、このボタンを押下することでIE 8は互換モードに移行し、その振る舞いがIE 6やIE 7と同様になるため、ページが正しく表示されるというわけである。

図H 図H IE 8がWeb標準規格に準拠していることで、正しく表示されないウェブページもあるかもしれないが、そういったページは[互換表示] ボタンを押下することで正しく表示されるようになる

この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]