グーグル、「Gears Geolocation API」にWi-Fi信号を使った位置情報機能を追加

文:Stephen Shankland(CNET News.com) 翻訳校正:編集部

2008-10-22 13:17

 Googleは、オープンソースのプロジェクト「Gears」プロジェクトをアップデートし、ウェブサイトがGears対応ウェブブラウザ内で位置情報サービスを利用可能にした。

 携帯電話のアンテナ塔から発信される信号などを利用するこの「Gears Geolocation API」は当初、携帯電話ユーザーがGPS技術がなくても自分の大まかな位置を把握できるようにするために開発された。今回のアップデートで、Wi-Fiネットワークの信号を使った位置確認に対応し、ノートPCユーザーも、多くの主要都市内で、およそ200mの範囲内で自分の位置を把握可能になった。

 これにより、ユーザーの現在地を表示することにより何らかのメリットがあるウェブサイト(大半はマッピング関係のサイト)は、無線ネットワーク信号が利用可能である限り、さらなるパーソナライズが可能になる。Googleは、Gearsを使ってウェブアプリケーションを発展させようとしているが、まだGearsをインストールしているユーザーはごく一部である。

 また、プログラマーは、サービスを提供するAPIがどれかを把握する必要はない。GoogleモバイルチームのプロダクトマネージャーであるCharles Wiles氏は米国時間10月21日、Google Code Blogへの投稿で、「開発者にとっては、Geolocation APIはデスクトップ用ブラウザでもモバイル用ブラウザでも同じなので、両方のプラットフォームに全く同じコードを使用することも可能だ」と述べている。

 Gearsは、「Firefox」「Internet Explorer(IE)」「Google Chrome」「Safari」の機能を強化するための機能拡張だ。しかし、ブラウザに地理情報を組み込む手段はほかにもある。

 Mozillaは2週間前、「Geode」と呼ばれるFirefox用プラグインをリリースした。同プラグインは、Skyhook Wirelessが提供するWi-Fi技術を使ってユーザーの現在地を特定する。Geodeは、Firefox 3.1にも組み込まれており、いずれはGPSやおそらくGearsなど、ほかの手段を使って位置情報を把握することも可能になるだろう。

 ウェブサイトと位置情報を共有するとなると、当然、プライバシーに対する懸念が生じるが、MozillaのFirefox用拡張機能と同様に、それらのサイトは明示的な情報を取得しなければならない。

 「Gearsは、ウェブサイトが最初にユーザーの位置情報にアクセスしようとする時に必ずユーザーに通知するので、ユーザー自身がそれを許可するか拒絶するかを選択できる」(Wiles氏)

この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]