PS3 Linuxお試しインストールガイド2008--今年はUbuntuも入れてみた! - (page 6)

高橋美津

2008-12-28 03:23

6.画面の解像度を変更する

 ここでは、おまけとして起動時にデスクトップの解像度を変更する方法を紹介する。デフォルト状態のデスクトップは「720p」になっており、ある程度実用に耐えるのだが、もしフルハイビジョン対応のテレビにHDMI端子で接続しているような場合には、デスクトップのサイズを1080pに広げることができる。デスクトップのメニューからたどれる、GUIによる画面解像度の変更ツールはPS3上では無効なため、解像度を変えたい場合には一手間必要になる。

 具体的な方法だが、まず「管理者アカウント(ユーザーID「root」)」でYDLにログインする。メニューボタン(画面上部左にある中央に犬のシルエットが描かれた青い丸)をクリックして、「アプリケーション」→「システムツール」のファイルマネージャを起動。ルートディレクトリ(最上位のディレクトリ)直下の「boot」ディレクトリ内にある「yaboot.conf」をダブルクリックし、エディタで開く。

34 「/boot/yaboot.conf」をエディタで開いたところ。

 ファイル内の、上の写真で赤い下線を引いた部分にある「video=ps3fb:mode:3」の「3」の数字を、「5」に変更して保存しYDLを再起動する。すると、次回からデスクトップは「1080p」で表示されるようになる。ちなみに、この数字(モードID)は「1=480i」「2=480p」「3=720p」「4=1080i」「5=1080p」にそれぞれ対応している(YUV 60Hz)。その他にも垂直走査周波数や色空間なども、このモードIDで指定できる。モードIDの詳細については、フィックスターズが運営する「PLAYSTATION 3 Information Site」内の「PS3 Linuxを高解像度で利用する」の項を参照してほしい。モニタ(テレビ)側で対応していない解像度を指定しないように注意しよう。

 昨年紹介したYDL 5.0.2は、標準状態で日本語UIに未対応だったが、YDL 6からはその問題も解決されている。インストールの容易さや、実用的な動作速度等のメリットも健在だ。また、開発元がフィックスターズとなったことにより、今後、日本でのサポートなどもより受けやすくなると思われる。PS3 Linuxをこれから試してみようという人には、オススメのディストリビューションだ。

(次項は「Ubuntu 8.10」)

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]