マイクロソフト、Acesゲームスタジオを完全閉鎖か

文:Mary Jo Foley(Special to ZDNet.com) 翻訳校正:菊地千枝子

2009-01-26 07:00

 Microsoftが5000人の従業員をレイオフする計画を発表した当日である米国時間1月22日には、どの製品、チーム、そして役職が具体的に削減されるかが不明確であった。そしてその翌日も、依然としてかなり曖昧なままである。

 しかしどうやら、同社のEntertainment & Devices(E&D)部門(「Windows Mobile」「Xbox」「Zune」)がレイオフの第1ラウンドで最も大きな打撃を受けたという情報がある。そして同社のE&D削減の矛先はゲーム分野だという話がますます有力になっているようにみえる。

 Microsoftは「Flight Simulator」を開発、維持したゲームグループであるAces Studioを完全に閉鎖したと、同社に近い情報筋が確認している。Acesのほかのフランチャイズには、「Combat Flight Simulator」と「Train Simulator」が含まれる。

 GameSutraはAces Studioが22日のレイオフにより大きな影響を受けたと報じている。Acesは「ダメージを受けた」だけにとどまらず、終わったと筆者は聞いている。Acesは、なかでもEnsemble、Bungie、そしてDigital Anvilといった、Microsoftの小規模だが増加しつつある元ゲームスタジオのリストに加わることになる。

 これについてはMicrosoftから正式な確認を得ていない。しかし以上がさまざまな筋から、直接にあるいは間接的に聞いた話である。

 Microsoftの人員削減の結果として、排除された他の製品やチームについて、さらなる詳細や具体的な情報を知っている人はいませんか?

この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

  2. セキュリティ

    最新調査が示すセキュリティ対策の「盲点」とは?|ゼロトラスト、生成AI、サプライチェーンリスクの実態

  3. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  4. セキュリティ

    セキュアな業務環境を実現する新標準「Chrome Enterprise Premium」活用ガイド

  5. セキュリティ

    「脱VPN」で実現するゼロトラストセキュリティ!VPNの課題を解消し、安全なリモートアクセスを確立

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]