サーバとストレージの間に“ネットワーク”が生まれた理由(後編) - (page 2)

辻 哲也(ブロケード コミュニケーションズ システムズ)

2009-02-03 08:00

 一方、SANを導入するということはすなわち“ネットワーク”を導入することであるから、その導入と運用保守の負荷を考慮しなければならない。これらはDAS環境では基本的には意識する必要がなかったものであり、SAN導入におけるデメリットであるといえるかもしれない。SANの導入、管理に伴う負荷としては、以下のものが挙げられる。

  1. SANを“設計(デザイン)”する負荷
    “ネットワーク”を設計することが必要である。このためにはSAN、サーバとストレージ、さらには必要に応じてアプリケーションに関する専門知識が求められる
  2. SANを“導入”する負荷
    SANを構成する機器を導入するコストが必要となる。具体的にはケーブルやスイッチ、アダプタ(FCの場合はHBA<Host Bus Adopter>)などである。SANでは多様なトランスポートプロトコルに対応しており、要件やコストに合わせて自由に選択できる
  3. SANを“監視”する負荷
    SANには多数のコンピュータとストレージが接続されるため、“ネットワーク障害”の影響もより大きくなる。SANの停止は「コンピュータがストレージアクセスできなくなる」ことを意味し、多くの場合、コンピュータが全く使用できない状態になる。したがって、その監視には細心の注意が求められる
  4. SANを“拡張”する負荷
    SANはネットワークであるから、当然拡張することができる。これはSANのメリットだが、拡張の時期や方法などを、管理者が検討する必要がある

 確かに導入や運用面ではSANを利用することによる負荷が存在し、そのために「SANは面倒」といわれることもある。しかし、これらの負荷を軽減する技術や製品もベンダーから提供されており、SAN利用のメリットは享受しやすくなっている。総合的に判断しても多くの場合でSANはメリットの方がデメリットよりも大きく、導入を検討するに値するだろう(図5)。

図5 図5:SANのメリットとデメリット

 次回は「ストレージネットワークの用途」と題し、SANやNASが実際にどのように使用されているのかを紹介する。次回も是非、お付き合いいただきたい。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

関連記事

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]