多様化するストレージネットワーク(後編)--FC-SANからIP-SAN、そしてFCoEへ

辻 哲也(ブロケード コミュニケーションズ システムズ)

2009-03-17 08:00

前編はこちらです

ブロックアクセスの多様化

 ブロックアクセス、つまりSANにおける通信技術(プロトコル)では、現在はファイバチャネル(Fiber Channel:FC)が主流であるということは、前回紹介した通りである。FCによるSAN(FC-SAN)は、サーバとストレージの接続インターフェースとして「マシンルーム内」や「データセンター内」で使用されるのが一般的だが、第2回でも紹介したように、近年は「災害復旧」(Disaster Recovery:DR)対策環境を構築するユーザーが増えてきている

 この際には、「FC-SANをWAN回線で接続する」技術が必要となる。WDM(Wavelength Division Multiplexing:波長多重分割)装置や長距離対応のコネクタ(Small Form factor Pluggable:SFP)を使用すれば、FCプロトコル自身をWAN環境で使用することも可能だが、WANで使用されるプロトコルとして現在最も一般的なものはIPである。そこで、FCをIPに変換する「FCIP(Fibre Channel over IP)」や「iFCP(internet Fibre Channel Protocol)」といった技術が、現在多くのユーザーで使用されている。

 FCIPは、FCをTCP(あるいはベンダー独自のプロトコル)/IP上にカプセル化して、FC-SAN同士をIPネットワークを“つなぐ”技術である(図6)。FCIPゲートウェイ製品はFCスイッチベンダーなどから提供されており、現在WANゲートウェイ製品としては主流になっている。

図6 図6:FCIP(Fibre Channel over IP)

 一方のiFCPは、FCとTCP/IPネットワーク間のゲートウェイ機能を提供する技術で、FCIPと違い「マルチポイント接続を提供」する仕組みや「各サイトのFC-SANを分離」する仕組みをプロトコルの中で実装している。一部ベンダーが製品を提供していたこともあって使用していたユーザーも多く存在したが、現在はFCIP製品でも前述の仕組みを提供する機能が実装されており、iFCPを実装した製品は現在ではほとんど提供されていない。

コストメリットで注目されるIP-SAN

 SANでは、FC以外のプロトコルも使用され始めている。その代表的なものが「iSCSI(internet SCSI)」である。iSCSIはSCSIプロトコルをTCP/IP上で動作させるプロトコルである(図7)。FCを使用したFC-SANに対して、iSCSIを使用したSANを「IP-SAN」などと呼ぶこともある。iSCSIプロトコルのメリットは、以下の通りである。

  • 通常のL2/L3スイッチやNICなどのTCP/IP、Ethernet機器を使用でき、FC-SANに比べて導入コストを抑えられる
  • 最も普及している、TCP/IPプロトコルの技術ノウハウを流用できる
  • 多くのOSが標準でサポートしており、別途専用のハードウェアを導入しなくても使用できる
図7 図7:iSCSI(internet SCSI)
※画像をクリックすると拡大して表示されます

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

関連記事

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]