富士通、IAサーバシステムセンター設立--国内販売目標の達成に一手

ZDNet Japan Staff

2009-07-08 17:40

 富士通は7月8日、「IAサーバシステムセンター」の設立を発表した。IAサーバ事業の強化を目指す試みで、ノウハウの集中と技術支援体制の強化を図る。同社はIAサーバの国内販売台数を、2009年度に12万台、2010年度に20万台と目標設定。PCサーバブランド「PRIMERGY」(プライマジー)の販売増に向けた施策として、IAサーバシステムセンターを設立したことになる。

 IAサーバシステムセンターでは、IAサーバ事業強化のため、仮想化技術やオープンソースソフトウェア(OSS)など、IAサーバの技術や適用に関する技術サポートをワンストップで提供していく。

  富士通は既に総合検証センター「Platform Solution Center」を保有するが、IAサーバシステムセンターは検証センター内に新設される。同センターの主な活動は、「IAサーバ専門技術者による技術サポート」「IAサーバに関する営業・SEの育成」「IAサーバシステムによるソリューションの開発」の3つ。

 専門技術者の技術サポートでは、約80名の専門技術者がIAサーバシステムの商談支援を通じて、複数の製品を組み合わせたIAサーバシステムの導入に関するインフラ設計を支援する。

 営業およびSEの育成では、新たにIAサーバの提案やシステム設計、構築に携わる人材の拡大に向けた実践的なトレーニングプログラムを提供していく。2009年度は、全国の社内およびパートナーが約1万人受講する予定。

 IAサーバシステムによるソリューションの開発では、IAサーバシステムの適用拡大に向け、さまざまな利用シーンに応じたソリューションを開発し、社内やパートナーの営業およびSEに情報を提供していく。この取り組みは既に2007年度から始めているが、今回の体制強化によりさらなる拡大を図る。

 同社では社内の各事業部だけでなく、アライアンスパートナー各社とも連携してPRIMERGYビジネスの推進に貢献していきたい考えだ。

IAサーバシステムセンターの体制図(画像提供:富士通)(画像をクリックすると拡大します) IAサーバシステムセンターの体制図(画像提供:富士通)(画像をクリックすると拡大します)

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  4. ビジネスアプリケーション

    急速に進むIT運用におけるAI・生成AIの活用--実態調査から見るユーザー企業の課題と将来展望

  5. セキュリティ

    マンガで分かる「クラウド型WAF」の特徴と仕組み、有効活用するポイントも解説

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]