iPhoneのアンチフィッシング保護機能、動きが一貫せず--専門家らが指摘

文:Dancho Danchev(Special to ZDNet.com) 翻訳校正:編集部

2009-09-11 20:50

 AppleのiPhone OS 3.1のアップデートには新たな詐欺サイト警告機能が含まれており、少なくとも理論的には、Mobile Safariで詐欺サイトを訪問すると、ユーザーに警告することになっている。

 しかし、アップデートのメカニズムに不備があるため、この機能(デォルトで有効に設定される)の動きが一貫していないと、セキュリティ企業IntegoZscalerのセキュリティ研究者Michael Sutton氏がテストの結果として述べている。それぞれ投稿された記事ではこれが「うまく機能しない」と言う主旨のことが述べられている。

 この機能のテストは次のように実施された。

 テストでは、有効なフィッシングサイトのデータをPhishtankから取り出し、SafariおよびMobile Safariでこれらのサイトへの訪問を試みた。その結果、Safariではフィッシングサイトだと検知されるサイトでも、iPhoneのMobile Safariでは警告が発せられなかった。

 結果が食い違っているのは、アップデートメカニズムに不備があるためのようで、最後にアップデートしたのがいつなのかを透過的に伝える手段がないためという。さらに、使用中のアンチフィッシングデータベースが古いことを検出する「有効期間」の情報も存在しない。

 Integoはさきほど、結果に一貫性がないことについて述べた元の記事に、最新情報を投稿した。

 多くの人々がこのテストに参加した。詐欺サイトの警告が表示された人もいれば、警告なしにページが表示できた人もいる。さまざまなネットワーク環境でiPhoneおよびiPod touchで試したが、携帯電話網かWi-Fi経由かに関係なく、わかったことは、詐欺サイトの警告は、機能することもあれば、しないこともあるということだ。これは明らかに、まったく保護されていない場合よりも危険である。保護されていると思っているユーザーは、クリックするリンクへの注意が低下するからだ。

 この説明には説得力があるが、さらに考慮すべき問題がある。たとえば、Mobile Safariの詐欺警告機能と、アップデートメカニズムに透過性が不足しているのとは対照的に、「Site Check」という商用のiPhoneアプリケーションは、データベースが最後にアップデートされた時期を透過的に知るのにSafeBrowsing APIを利用している。また、適切な時に手動でデータを取得するオプションもある。詐欺サイト警告機能にも、まさにこの動作を実装するべきだ。

 さらに、Macworldでの詐欺サイト警告機能の評価では、Googleサイトにも同様の状況が見られると指摘し、Mobile Safari上でGoogle Mobileのサイトを利用すると、従来のデスクトップ用のGoogleページを表示するGoogle Classic版と比べて、危険なサイトに出くわす確率が高いと書いている。このケースでもやはり、ユーザーはSafeBrowsingの保護の下にある前提でウェブを利用し、リンクをクリックしてしまっているという。

 透過的処理とカスタマイズ性は、常に顧客満足を改善することになる。この場合は特に、セキュリティの改善にもなる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]