TwitterでフォローすべきIT専門家100人

文:Jason Hiner(TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子

2009-09-23 08:00

 Twitterを新たに始める場合、フォローする価値のある人々を見つけ出すという重要かつ困難な作業が待ち受けている。友人がフォローしている人々のリストを見てみたり、他のユーザとのやり取りの中で話題に上った興味深い人物をチェックしたり、Twitterのアドレスを公開している個人や企業を洗い出すこともできる。しかし、優れたリストを作り上げるには数カ月かかることもある。そこで本記事では、ITプロフェッショナルがTwitterで良いスタートを切るために必要となるであろう情報を提供することにした。

 以下は、Twitterで積極的につぶやいているIT専門家100人のリストである。このリストにはITメディア関連のプロフェッショナルや専門家が数多く含まれている他、耳を傾ける価値のある最高経営責任者(CEO)や最高技術責任者(CTO)、開発者も含まれている。

 このリストに含まれている全員をフォローすることにした場合であっても、定期的にフォローする人々のリストを整理するよう強くお勧めする。価値のないことや、あなたが興味を抱いていないことばかりをつぶやくような人については、フォローを解除した方がよいだろう。筆者もそのようにしている。筆者はフォローする人々の数を100〜200人程度に抑えており、新たな人をリストに追加する一方で、興味深いことも有益なこともつぶやいていない人々を定期的にリストから削除している。

 テクノロジについてより深く理解したいという方は、筆者のTwitterストリーム(@JasonHiner)をフォローすることもできる。

 このリストに含まれている100人全員を、ボタン1つで一気に「Follow」できるような簡単な方法があれば良いのだが、残念なことにそのような方法は用意されていない。このため、あなたが興味を抱いた人それぞれのプロフィールページにアクセスする必要がある。これはTwitterに改善してもらいたい点だ。本記事のようなリストを作成すれば、そのリストに含まれている人全員をクリック1つでフォローできるようなグループ機能あるいはリスト機能が必要なのである。RSSフィードリストに用いるOPMLファイルと同様の機能があればよいだろう。

 以下のリストには1〜100の番号を付けているものの、その順序は姓のアルファベット順となっている(敬称略)。なお、このリストに追加されるべき人が他にいると思う方は、コメント欄で教えてもらいたい。

  1. Chris Anderson@chr1sa)-- Wiredの編集長であり、「The Long Tail」の著者
  2. Michael Arrington@techcrunch)-- TechCrunchの創設者
  3. John Battelle@johnbattelle)-- Googleおよびインターネットに関する専門家/著者
  4. Veronica Belmont@veronica)-- CNET TVおよびMahalo Dailyのホストを務めたこともあるジャーナリスト
  5. Randall Bennett@randallb)-- CNET TVのホストを務めたこともある、TechViの創業者
  6. David Berlind@dberlind)-- TechWebの総合監修者
  7. Ryan Block@ryanblock)-- Engadgetの編集者を務めたこともある、gdgtの共同創設者
  8. Henry Blodget@hblodget)-- 技術セクターを専門とする、賛否両論のある金融ジャーナリスト
  9. Danah Boyd@zephoria)-- ニューメディアの研究者/リサーチャー
  10. Ed Bott@edbott)-- Microsoft Windowsに関する専門家/ブロガー/著者
  11. Jason Calacanis@jasoncalacanis)-- Weblogs, Inc.の共同創業者であり、MahaloのCEO
  12. Pete Cashmore@mashable)-- MashableのCEO
  13. David Davis@davidmdavis)-- Cisco製品および仮想化技術に関する著者/ブロガー/専門家
  14. Chris Dawson@mrdatahs)-- 教育分野に関係のあるテクノロジについて主に発言しているZDNetブロガー
  15. Natali Del Conte@natalidelconte)-- CBS NewsのITキャスターも務める、CNET TVのLoadedのホスト
  16. Mrinal Desai@mrinaldesai)-- CrossLoopの共同創業者であり、ITニュース大好き人間
  17. Sam Diaz@sammyd)-- ZDNetのBetween the Linesブログに記事を執筆している同社上級編集者
  18. Larry Dignan@ldignan)-- 数多くのITブログ記事を執筆している、ZDNetの編集長
  19. Esther Dyson@edyson)-- テクノロジを長年追いかけているIT専門家
  20. Matt Cutts@mattcutts)-- Googleのエンジニアであり、ブロガー
  21. Bill Detwiler@billdetwiler)-- TechRepublicのテクノロジ担当編集長
  22. John C. Dvorak@therealdvorak)-- 気難しいことで有名なIT専門家
  23. Erik Eckel@erikeckel)-- TechRepublicに寄稿しているITコンサルタント
  24. Mike Elgan@mike_elgan)-- さまざまなメディアに執筆しているフリーのITライター
  25. Rob Enderle@enderle)-- PC業界のベテランアナリスト

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]