KDDI、安価なIP-VPNサービスとベトナムでの合弁会社設立を発表 - (page 2)

藤本京子(編集部)

2009-12-17 18:27

 またKDDIは、情報通信サービスを展開するITXおよびベトナムのSI事業者FPT Information System(FIS)と共に、合弁会社TELEHOUSE VIETNAMを設立する。資本金は約50億円で、出資比率はKDDIが34%、ITXが15%、FISが51%。ベトナムにて外資系企業の出資規制があるため、現状では外資の企業が49%以上は出資できないことになっているが、「規制の緩和が約束されているため、制度が改正されればKDDIにて出資比率を引き上げ、日本勢が51%以上持つようにしたい」(KDDI グローバルICT本部 グローバルビジネス開発部長 松田康典氏)としている。

 TELEHOUSE VIETNAMは、ベトナムのハノイに新たなデータセンター「TELEHOUSE HANOI」を開設し、2010年3月よりサービスの提供を開始する。石川氏は、「ベトナムはインフラが整備途上で、ベトナムに進出する企業のICT需要を支える国際標準データセンターが不足している。Tier 3のデータセンターは1つしかないのが現状だ。その一方で、IDCによるとベトナムのデータセンターの市場規模は年率27%の成長が見込まれている。こうした状況に対応するため、Tier 3相当のデータセンターを設立する」と述べている。

 TELEHOUSE HANOIでは、停電などの障害発生に備え、変電所からの環状(ループ)配電方式の受電やUPS(無停電電源装置)、自家発電設備が完備されているほか、火災予兆検知システムなどのトラブル予防設備も備わっている。また、24時間体制で警備員が配置されており、生体認証装置で入退室を管理するなどのセキュリティ対策を施している。

 このほかにもKDDIでは、11月12日にバングラデシュのインターネット接続サービス会社bracNetへの出資や、12月1日に香港の通信事業会社DMX Technologies Groupの連結子会社化、翌2日には同社グループの欧州現地法人TELEHOUSE EUROPEによる南アフリカ共和国のケープタウンでのデータセンター開設を発表するなど、積極的に新興国への進出を進めている。石川氏は、「新興国は金融危機の影響が少なく、日系企業の売上も拡大している。新興国への進出はKDDIの新たな挑戦だが、こうした国でKDDIの強みを生かして新規事業領域を拡大することで、新たなビジネスチャンスにつなげたい」と述べた。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

  4. クラウドコンピューティング

    生成 AI リスクにも対応、調査から考察する Web ブラウザを主体としたゼロトラストセキュリティ

  5. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]