Adobe ReaderとAcrobatのゼロデイ脆弱性を修正するパッチが公開

文:Ryan Naraine(Special to ZDNet.com) 翻訳校正:石橋啓一郎

2010-01-14 14:53

 Adobeは同社のAdobe ReaderおよびAcrobatの、全部で8件の明文化されたセキュリティ上の脆弱性を修正する大型アップデートを公開した。

 このアップデートでは大きなセキュリティの改善が行われており、これには「拡張セキュリティ」機能がデフォルトで有効にされることが含まれる。拡張セキュリティ機能は、デフォルトではスクリプトの実行を制限し、この制限の対象としない信頼できる場所を指定する方法も併せて提供する。

 今回のアップデートで修正される脆弱性は以下の通りだ。

  • このアップデートでは、Multimedia.apiに存在する、コードの実行につながる可能性のある解放済みメモリを使用する脆弱性を修正している(CVE-2009-4324)。この問題は実際に悪用されており、使用されている攻撃方法では、WindowsプラットフォームのAdobe ReaderおよびAcrobat 9.2が攻撃対象となっている。
  • このアップデートでは、U3Dサポートに存在する、任意のコードの実行につながる可能性のある配列の境界条件の問題を解決している(CVE-2009-3953)。
  • このアップデートでは、3Dに存在する、任意のコードの実行が可能になる場合があるDLL読み込みの脆弱性を修正している(CVE-2009-3954)。
  • このアップデートでは、コードの実行につながる可能性のあるメモリ破壊の脆弱性を修正している(CVE-2009-3955)。
  • このアップデートでは、拡張セキュリティのデフォルト設定を変更することにより、スクリプトインジェクションの脆弱性を緩和している(CVE-2009-3956)。
  • このアップデートでは、サービス妨害につながる可能性のある、ヌルポインタを間接参照する脆弱性を修正している(CVE-2009-3957)。
  • このアップデートでは、コードの実行につながる可能性のある、ダウンロードマネージャに存在するバッファオーバーフローの脆弱性を修正している(CVE-2009-3958)。
  • このアップデートでは、コードの実行につながる可能性のある、U3Dサポートに存在する整数オーバーフローの脆弱性を修正している(CVE-2009-3959)。

 Adobeはすべてのプラットフォームで、このアップデートの緊急度を「クリティカル」に分類している。これらのセキュリティホールの影響を受けるのは、Windows、Macintosh、UNIXのAcrobat 9.2およびAcrobat 9.2と、Windows、MacintoshのAdobe Reader 8.1.7およびAcrobat 8.1.7だ。

 これらの脆弱性は、アプリケーションのクラッシュを引き起こす場合があり、攻撃者に影響を受けるシステムの乗っ取りを許す可能性がある。

 今回のパッチと一緒に公開されたこの資料によれば、Adobeはデフォルトで拡張セキュリティ機能を有効にしている。

 拡張セキュリティは、環境を守るために設計された2つのツールを提供する。デフォルトで設定されるスクリプト実行の制限と、その制限を適用すべきでない信頼できる場所を設定する手段だ。つまり、危険な行動を全面的にブロックすることもできれば、信頼できる場所やファイルだけを選択的に許可することもできるということだ。

 このアップデートにはほかに、セキュリティ特権の場所を設定する機能に対する改良、クロスドメインのサポート、警告メッセージとダイアログの改良、デフォルトでの古いマルチメディアのサポートに対する無効化が含まれている。

 Adobeはまた、Adobe ReaderとAcrobatの新しい自動アップデート機能のベータテストも開始した。このアップデーターは、デフォルト状態ではユーザーが関与しなくても通知なしにパッチをインストールする。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。原文へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. ビジネスアプリケーション

    急速に進むIT運用におけるAI・生成AIの活用--実態調査から見るユーザー企業の課題と将来展望

  4. クラウドコンピューティング

    Snowflakeを例に徹底解説!迅速&柔軟な企業経営に欠かせない、データ統合基盤活用のポイント

  5. ビジネスアプリケーション

    AI活用の上手い下手がビジネスを左右する!データ&AIが生み出す新しい顧客体験へ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]