フィッシング攻撃と戦う--「Firefox 3」ユーザーのための対策講座 - (page 3)

文:Jack Wallen(Special to TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子

2010-01-18 07:32

Netcraft Toolbar

 こういった偽装サイトへの対策を行うツールとしてNetcraft Toolbarというアドオンもある。このアドオンのアプローチは、上記で紹介したものとは大きく異なっている。Netcraft Toolbar(図E)では、リスク評価やサイトのランキングとともに、レポート(このレポートは、該当サイトに関してNetcraftが提供する情報を表示するものであり、悪質なサイトを報告するためのものではない)へのリンクが表示されたツールバーがインストールされる。また、ドロップダウンメニューからサイトに関するレポートを送信することもできる。

備考:Netcraft Toolbarアドオンのインストール方法は、基本的にPetname Toolアドオンと同じである。

図E 図E 偽装サイトを報告することも可能であるし、偽装サイトではないにもかかわらずアクセスをブロックされたサイトを報告することも可能である。

 ユーザーにとって、このツールの最も重要な機能はリスク評価機能だろう。このツールでは、ツールバー上にあるRisk Ratingという項目が緑色(該当サイトのリスクが低い場合)あるいは赤色(該当サイトのリスクが高い場合)で表示されるようになっている。なお、サイトのリスクは複数の判断材料を用いて評価されている。1つの大きな判断材料として、そのサイトがいつから運営されているのかというものがある。このため、あなたがサイトの安全性に100%の自信を持っている(それは、あなた自身のサイトということもあるだろう)場合であったとしても、比較的新しいサイトであればリスクが高いと判定されることもある。理由はどうであれ、リスクの高いサイトに関しては常に安全を優先させるのが良いだろう。

最後に

 フィッシングというものが世の中から消えてなくなることはおそらくないため、出来る限りの対策を講じておくに越したことはない。本記事で紹介している2つの素晴らしいアドオンと組み込みの防御機能に守られたFirefoxは、フィッシングと戦っていくだけの力と信頼性を備えていると言えるだろう。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。原文へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]