日立情報、Gumblar対策ソリューションを提供開始--包括的なセキュリティ環境の構築を支援

富永恭子(ロビンソン)

2010-02-24 19:49

 日立情報システムズ(日立情報)は2月24日、ウェブサイト経由での被害が続いている「Gumblar」攻撃への対策を講じるソリューションサービスを提供開始すると発表した。

 このGumblar対策ソリューションの特長は、これまで日立情報が展開してきたセキュリティソリューション「SHIELD」のノウハウを生かし、同社のセキュリティ対策専門スタッフが、SHIELDの各種サービスから顧客の業務内容やIT環境に最適なGumblar対策を提案し、必要なソフト、サービスを選択して提供する点にあるという。また、専門スタッフによるコンサルティングサービスも提供し、Gumblar対策だけでなく、長期的な視点でのセキュリティ環境の構築支援が可能だとしている。

 また、日立情報では同ソリューションの開始に伴い、Gumblar対策専用の相談受付窓口を設置。顧客の相談を受け付けるほか、Gumblar以外のセキュリティ対策も含めトータルにサポートするとしている。「なにから着手すべきかわからない」「対策はしているが有効かどうか検証したい」などの悩みや相談だけでなく、ウェブコンテンツ公開者やウェブサーバ管理者からのGumblarに対する相談も受け付けるとしている。

 日立情報では今後、既存の顧客及びセミナー来場者、専用相談窓口相談者を中心として、2011年3月までに50社へのソリューション提供を目指すという。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]