複数のOSを扱う管理者のために--クロスプラットフォームアプリケーション10選 - (page 2)

文:Jack Wallen 翻訳校正:石橋啓一郎

2010-05-27 07:00

6.Thunderbird

 もし、独立型の電子メールクライアントを探しており、扱っているすべてのプラットフォームで利用できるものが必要なら、その答えはThunderbirdだろう。Thunderbirdは本格的な電子メールクライアントだ。Thunderbirdは優れたタブ式インターフェースを持っており、扱っているOSでこれよりも見た目や性能がよい電子メールクライアントを見つけることはできないはずだ。姉妹ソフトウェアであるFirefoxと同様に、Thunderbirdではテーマを利用することができるほか、このソフトウェアをさらに便利にしてくれる、数多くのプラグインも用意されている。

7.Apache

 Apacheは世界中でもっともよく使われているウェブサーバの1つだ。これにWindows、Linux、Macで使えるという事実を考え合わせると、Apacheはウェブサーバーの勝ち組だと言える。その上、Apacheは無料だ。これほど強力な相手に、競合ソフトウェアはどう立ち向かえばいいのだろうか。

8.MySQL Workbench

 このツールはまだ新しいが、どのプラットフォームであっても、これよりよいデータベース管理ツールを見つけることはできないだろう。このMySQL管理ツールを使えば、どのプラットフォームでもMySQLを活用することができる。唯一の欠点は、一部のプラットフォームでは開発版を使わなくてはならないということだ。しかし、私が試してみた限りでは、この開発版は他のデータベース管理ツールと同じくらい安定している。

9.VMware

 私はVirtualBoxの大ファンだが(そしてこれもクロスプラットフォームだが)、VMwareはどのプラットフォームでもあらゆる目的で使うことができる。他のOSを試してみたいという個人ユーザーから、大企業での本格的な利用まで、VMwareはほとんど何にでも使える。VMwareは商用ソフトウェアだが、代金分だけの価値はある。

10.VLC

 VLCよりも柔軟性が高く、便利なメディアプレーヤーを見つけるのは難しい。VLCはLinux、Mac、Windows、*BSD、UNIX、Solarisなどで利用できる。ほとんどどんなものでも再生でき、ネットワーク越しの再生も可能だ。実行ファイルも小さく、オープンソースであり、無料だ。メディアプレーヤーに他に何が必要だろうか。

読者のお勧めは

 この記事では私のお気に入りのクロスプラットフォームアプリケーションを挙げてきたが、これらは予算的にも大いに助かるはずだ。しかし、違うソフトウェアをベストに挙げる読者もいることだろう。他の読者とも共有して欲しい。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。原文へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]