NECがAndroid搭載のクラウド端末「LifeTouch」で目指す市場は?

大河原克行

2010-06-11 20:46

 NECは、6月9日から千葉県の幕張メッセで開催された「Interrop Tokyo 2010」で、Android 2.1を搭載したクラウドコミュニケータ「LifeTouch」を参考展示した。

 同社では、顧客サービスを提供する企業などを通じたBtoBtoC型のビジネスモデルによってLifeTouchを販売していく考えで、量販店などを通じた個人向けの販売は行わない。

 NEC社長の遠藤信博氏は、2010年度の経営方針説明のなかで、パーソナルソリューション事業において、「オープンOSを搭載した新端末を下期に発売する」計画を明らかにしており、これがその製品ということになる。同社パーソナルソリューション事業の2010年度の営業利益は減益計画としているが、その理由として、新端末の開発費用の負担をあげており、LifeTouchに戦略的に投資していく姿勢を示している。

 同社では、「電子書籍や新聞サービス、家庭内の消費エネルギーの管理やホームセキュリティ管理、遠隔地からのライフログや見守りといった利用、遠距離の両親に孫の写真を送信するといったネットフォトフレーム、電子ショップや通販カタログといった用途を想定している。企業が顧客向けサービスを行う際の端末として提供するもので、NECが直接販売を行うのではなく、企業を通じた展開を行うことになる。エンドユーザーに対して、端末を販売するか、貸与するか、または無償で配布してサービスで課金するかといった選択については、企業ごとに異なってくるだろう」としている。

  • OSにAndroidを採用したNECのクラウドコミュニケータ「LifeTouch」

  • クレードルも用意して、充電やデータ転送を容易にする

  • 縦方向での閲覧も可能になっている

 NECでは、端末を採用する企業に対して、クラウドサービスやビッグローブなどの同社のサービスプラットフォームと連動した垂直統合型のトータルソリューション提案を進めることになる。なお、LifeTouchの端末価格については明らかにしていない。現在、数社と商談を開始しており、早ければ10月以降には、LifeTouchを利用したサービスが、第三者の企業から提供される可能性が高い。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. クラウドコンピューティング

    生成 AI の真価を引き出すアプリケーション戦略--ユースケースから導くアプローチ

  2. セキュリティ

    マンガで解説、「WAF」活用が脆弱性への応急処置に効果的である理由とは?

  3. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  4. セキュリティ

    5分で学ぶCIEMの基礎--なぜ今CIEM(クラウドインフラストラクチャ権限管理)が必要なのか?

  5. セキュリティ

    従来型のSIEMを使い続ける弊害とSOC運用を高度化するサイバーセキュリティ対策の進め方

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]