クラウドコンピューティングとオープンソースの関係--IT運用における役割の変化 - (page 2)

文:James Urquhart(Special to CNET News) 翻訳校正:川村インターナショナル

2010-07-14 07:00

 実際に企業のIT組織でよく見られる慣習は、重要なソフトウェアインフラストラクチャスタックの標準ビルドを作成して、共通の運用フレームワークを作り出し、アプリケーションコードを(少なくとも理論上は)唯一のバリアントにするというものだ。

 これらのインフラストラクチャコンポーネントの多くはオープンソースの選択肢へシフトするにつれて、アプリケーション開発者から大きな注目を集めるようになった。この理由には2つの側面がある。1つめは、これらのプロジェクトが無料でダウンロード提供されていたということだ。開発者は一般的に、無料で公開されているツールやインフラストラクチャを好むものだ。2つめは、開発者がやろうと思えば、ソフトウェアインフラストラクチャスタック全体に自由に手を加えることができたということだ。ただ、実際に全体に手を加える開発者はほとんどいなかった。

 重要なのは、開発者がインフラストラクチャコードに手を加えたいと思った場合、以下の2つの理由からそれが可能だったということだ。

  1. ソフトウェアの構築に必要なソースコードと説明が無料で手に入り、開発者自身のシステムで手を加えるために使用できた。

  2. その後、開発者はそのシステム上でソフトウェアの構築と導入を行い、テストした後で、あらゆる変更点を利用することができた。

 クラウドコンピューティングが異なるのは、インフラストラクチャソフトウェアの導入がクラウドサービスプロバイダーの厳格な統制の下で行われることだ。例えば、筆者が「Google App Engine」のユーザーなら、同社の管理システムのソースコードにアクセスして、何かを自分に都合のいいように変更し、それをもっと広範囲のGoogleサービス環境に適用する、といったことはできない。

 もちろん、それでいいと思う。「App Engine」の仕組みを変えたいというユーザーすべてに対して、その環境のほかの全ユーザーに影響を及ぼす行為を認めるのは馬鹿げている。起こり得るセキュリティ関連の問題を考えるだけでも、そんなことは到底実現不可能だ。それによって生じるであろう運用上の問題を考えれば、なおさら無理な話だ。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

関連記事

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]