Androidでエクセル、パワポ、ワードを使う:Citrix Receiver for Android - 16/30
シトリックス・システムズ・ジャパンは、同社の「Citrix XenApp」「Citrix XenDesktop」にモバイル端末からアクセスできる「Citrix Reciever」を無償で提供している。本稿では4月2日にリリースされたAndroid版「Citrix Receiver 1.0 for Android」を紹介しよう。(iPad版は「iPadでエクセル、パワポ、ワードを使う:Citrix Receiver for iPadを試す」を参照)
Citrix Receiver for Androidを利用すると、Android端末から会社のデスクトップ環境にセキュアにアクセスできるようになり、Android端末では動作しないMicrosoft Office製品もAndroid上で起動して操作できるようになる。今回は、XenApp、XenDesktopの利用者以外でも試用できるデモサイト「CitrixCloud.net」を使ってCitrix Receiver for Androidの使い勝手を確認してみよう。
画面は、Citrix Receiver for Androidの起動時の画面。「Get a free demo account」からデモ用のアカウントを取得する。
関連記事
-
OpenAI、「ChatGPT」の機能強化を発表--「Connectors」「Record Mode」を追加
-
スーパーコンピューター「富岳」の世界ランキング結果が発表
-
「Android 16」が正式リリース--4つの注目機能を解説
-
古くなったPCでも快適に動作する軽量「Linux」ディストリビューション5選
- iPadでエクセル、パワポ、ワードを使う:Citrix Receiver for iPadを試す
- シトリックスとマイクロソフト、手を携えてデスクトップ仮想化に挑む
- シトリックス、XenServer最新版--ラインアップ拡充、可用性や管理性向上
- シトリックス、NetScaler新製品を発売:日本初提供の新ライセンスも
- シトリックス、NTTコムウェアのクラウドサービスにデスクトップ仮想化ソリューションを導入
- シトリックス、iPadからXenDesktopやXenApp環境に接続できるアプリの提供開始
- 「次に登場するXenClientはMac環境に対応」--Citrix幹部のPratt氏語る
- バニラだけじゃない:シトリックスのデスクトップ仮想化戦略
- シトリックスCEO:「事業はクラウドのインフラ部分にとどめる」
- Citrix Synergy 2010:クライアント仮想化「XenClient」の無償提供が開始
- 関連キーワード
- シトリックス・システムズ・ジャパン
- Citrix Systems
- グーグル
- 仮想化