クレイ、NVIDIAのGPUを大規模スパコンに搭載へ

文:Brooke Crothers(Special to CNET News) 翻訳校正:湯本牧子、高森郁哉

2010-09-22 11:13

 Crayは米国時間9月21日、将来の大規模スーパーコンピュータにNVIDIAのグラフィックスプロセッサを搭載する意向を明らかにした。

 この発表に先立ち、スパコン世界ランキング「TOP500」の2010年6月版では、NVIDIAのGPUを搭載した中国のスパコン「Nebulae」が2位に躍進していた。

 NVIDIAがカリフォルニア州サンノゼで開催したGPU Technology Conference 2010で、スパコン大手のCrayは、NVIDIAのGPU「NVIDIA Tesla 20」シリーズを搭載可能なスパコンを開発すると発表した。

 Crayで製品部門担当バイスプレジデントを務めるBarry Bolding氏は、電話でのインタビューに応じ、「われわれは、当社の大規模システム『Cray XE6』にこの技術、つまり次世代のNVIDIA Teslaを搭載する予定だ」と述べた。Cray最大規模のシステム「Jaguar」は、米オークリッジ国立研究所に設置され、Advanced Micro Devices(AMD)製プロセッサをベースにしており、現在TOP500ランキングで首位の座にある。

 Bolding氏によると、ローエンドのデスクトップ型スパコンですでにNVIDIAのGPUを採用しているCrayは、Cray XE6製品ラインで科学系アプリケーション向けの「モデリングコード」を加速させるために、NVIDIAのスパコン用プロセッサTeslaに照準を定めているという。

 Bolding氏は、次のように述べている。「われわれがこれを行う理由は、NVIDIAが当社の顧客にとって有益なアクセラレータ(GPU)の製造に着手しているためだ。NVIDIAは、通常のグラフィックスアクセラレータを超える機能強化を実施してきた。数年前の時点で、NVIDIAのGPUは当社の顧客を引きつけるほどの機能性を有していなかった」

 「われわれが最初に実現すると予想しているのは、このアクセラレータ上でごく少数の主要アプリケーションを実行するデータセンターだ。一方で、500本ものアプリケーションを実行させなくてはならないデータセンターでは、アクセラレータに移行することはないだろう」(Bolding氏)

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

  4. クラウドコンピューティング

    生成 AI リスクにも対応、調査から考察する Web ブラウザを主体としたゼロトラストセキュリティ

  5. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]