UNIX vs Microsoft Windows:そのシステム設計におけるセキュリティ理念の相違 - (page 3)

文:Chad Perrin (Special to TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子

2010-11-26 08:00

理念の相違

 UNIXとMicrosoftのOSとの間に存在している設計面、そしてそれに関連するセキュリティ実装面の違いから、両者の理念の違いが浮き彫りになってくる。こういった違いを目の当たりにすると、UNIXはシステムの基本を設計する際にセキュリティ上の理念をしっかりと組み込んでいるように思える一方、Windowsには「セキュリティなど誰が気にするのか?」という理念があるように思えてしまうのは残念なことである。

 ただし、こういった状況はWindowsに限ったことではない。UNIXライクなシステムのなかにも、Windowsと同じ道を歩んでいるように見受けられるものがある。実際、セキュリティの高さとOSの人気との間に負の相関関係があることを証明してしまっているのではないかと思えるUbuntuのようなLinuxディストリビューションもある。とは言うものの、今のところこのディストリビューションが、Windowsほどあからさまにセキュリティを軽視していると感じられるまでには至っていない。その理由として、システムの土台がUNIXライクなものであるという点を挙げることができるだろう。

 ただ残念なことに、両者の距離は次第に縮まっていくように感じられる。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]