ビッグデータ座談会 中編--“すべて”のデータが分析の対象になる - (page 3)

杉山貴章(オングス)

2011-07-15 11:00

濱野:分析を行うためには、ツールを使うというセンス以外に、仮説を立てると言うセンスも必要になってきます。そういう部分への注目が高まってくるでしょうね。

石川:Hadoopを使う場合、MapReduceのロジックは自分で書かなければいけないわけですけど、そのためには統計やマイニングの知識が不可欠です。そういうノウハウは開発の現場の人は持っていないので、リクルートの場合は分析専門のチームに参加してもらうことで補っています。

山口:日立でも分析や統計を積極的に進めてきたチームがあるので、そういったこれまでのノウハウを整理して、ビジネスに結びつけて展開していこうという意識はあります。単に速いというだけでは、あまり意味がないですから。

冨田:IT部門に「分析」という機能をうまく取り入れていかなければならないんですね……なかなか難しそう(笑)

リクルートの石川信行氏 リクルートの石川信行氏

石川:我々の場合は、まったく新しい機能を作るのではなくて、まずは既存のマイニングツールの機能をHadoopのロジックで組んでみることから始めています。そうやって分析に関する既存のノウハウを蓄積することで、ポイントを掴みながら、徐々に新しいものを取り入れていくという感じです。あとは、Hadoopを使ってどんどん実戦経験を積んでいくというパターンですね。

濱野:分析処理を行う場合、Hadoop上のアプリケーションっていうのは、最初に設計からガッチリ作って動かすという性質のものではないですね。トライアンドエラーで、とにかく実戦でノウハウを試していけるという点は魅力的だと思います。

ビッグデータの需要が大きい分野は?

冨田:ネット企業のようなIT系以外で、ビッグデータの活用がうまくマッチする分野はありますか。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  2. セキュリティ

    サイバー攻撃の“大規模感染”、調査でみえた2024年の脅威動向と課題解決策

  3. セキュリティ

    従業員のセキュリティ教育の成功に役立つ「従業員教育ToDoリスト」10ステップ

  4. セキュリティ

    IoTデバイスや重要インフラを標的としたサイバー攻撃が増加、2023年下半期グローバル脅威レポート

  5. セキュリティ

    急増する工場システムへのサイバー攻撃、現場の課題を解消し実効性あるOTセキュリティを実現するには

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]