国内ITサービス市場:2011年は2.1%減の9兆6301億円--震災の影響は一時的

田中好伸 (編集部)

2011-08-08 16:40

 ガートナー ジャパンは8月8日、セグメント別国内ITサービス市場規模予測を発表した。2011年の国内ITサービス市場規模は前年比2.1%減の9兆6301億円になる見込みという。

 東日本大震災による影響は、震災発生直後に同社が想定した範囲を大きく超えておらず、事業継続計画(BCP)や災害復旧(DR)の対応強化など、これまで以上にITサービス需要が高まる領域があるものの、以前から国内ITサービス市場は成熟化の傾向にあった上に、震災による新規プロジェクトの延期や中断が加わったことで、2011年の成長率はマイナスになると見込んでいる。

 2012年に各産業で業績回復が進めば、その後ITサービス支出も徐々に拡大すると予測、2010~2015年の年平均成長率は0.3%、2015年の市場規模は9兆9961億円になると予測している。

 ハードウェア製品保守サポート市場は、震災以前からほかのセグメントに比べても特に成熟化の傾向が顕著であり、2015年までは市場縮小が続くと予測している。2011年は、震災による製品購入の手控え、契約範囲の縮小といったマイナス要因が加速し、成長率のマイナス幅が大きくなると予測している。ソフトウェア製品保守サポート市場も、2011年は新規ライセンスの購入を伴うプロジェクトの凍結がネガティブに影響し、市場が縮小するとみている。

 開発/システムインテグレーション(SI)市場は、震災直後を中心に企業で新規プロジェクトへの投資に対する慎重な姿勢が強まった影響を受け、2011年は通期でもマイナス成長になると見込んでいる。現場のオペレーションの可視化を進め、経営変化への迅速な対応を支援するITシステムの需要が高まるとみているが、今年度上半期の大型プロジェクト実行数は限られると想定している。

 ITマネジメント市場は、2011年も前年とほぼ同じ規模で推移するとみている。震災の深刻なダメージを受けた企業をのぞき、運用業務の効率化やコスト削減を目的としたITマネジメントサービスの利用は続くと想定している。2012年以降も引き続き共同センター利用の増加、SaaSなどのクラウドサービスの浸透、iPadのような新クライアント端末の資産管理ニーズが見込まれるという。

 BPOを中心としたプロセスマネジメント市場は、震災とそれに起因する電力供給制限に伴う生産と消費の活動停滞によって、コンタクトセンターやロジスティクスの領域でトランザクション量が低下することで、市場が縮小するとみている。2012年以降は、グループ企業同士のシェアセンター化、SaaSを基盤としたプロセスマネジメントサービスの利用拡大が市場成長に寄与するとしている。だが、情報処理領域での単価下落が影響して、市場拡大のペースは緩やかになると予測している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]