開発者向けの無償の(もしくはオープンソースの)テキストエディタ5選

Justin James (Special to TechRepublic) 翻訳校正: 村上雅章 野崎裕子

2011-09-16 07:30

 今では統合開発環境(IDE)があれば、開発時におけるほとんどの作業を行うことができる。しかし、そうであったとしても、作業によっては優れたテキストエディタが必要となるはずだ。

 プログラマー同士の会話が論争に発展することがあるとすれば、その時の話題はテキストエディタに関するものとなるだろう。今やほとんどの開発者がIDEを用いて作業を行うようになっているとはいうものの、開発作業において、まだまだテキストエディタの出番が残されている。また、IDEを使用しない開発者にとって、テキストエディタはより重要なものであるはずだ。そこで本記事では、開発者として押さえておくべき無償の、あるいはオープンソースのテキストエディタを5つ紹介している。

#1:Notepad++

 Notepad++は、Windows上で動作するオープンソースのテキストエディタのうち、おそらく最も人気の高いものだろう。Notepad++には、構文のハイライト表示や、正規表現を用いた検索/置換といった開発者にとって嬉しいさまざまな機能が搭載されている。また、数多くのプログラミング言語に対応しており、プラグインの豊かなエコシステムも形成されている。

#2:vi/Vim

 vi/VimVimはviの拡張版である)は、本記事で紹介するエディタのなかで最もユニークな存在である。このエディタの歴史は古く、オープンソースにもなっている。また、興味深いことに、一般的なエディタの基本モードが「テキストの入力待ち」となっており、コマンド実行時には何らかの特殊な操作が必要となっているのに対し、vi/Vimの基本モードは「コマンドの入力待ち」となっている。つまり、テキストの入力は数あるコマンドのうちの1つに過ぎないというわけだ。このようにコマンドというものに重点が置かれているため、vi/Vimを学習する際のハードルは低いとは言えない。しかし、さまざまなコマンドを使いこなせるようになった暁には高い生産性を手にできるようになる。vi/Vimの使い勝手は、さまざまな点で*NIXシェルのそれとよく似ている。vi/Vimは、一連のコマンドを組み合わせることで多くの作業が簡単に行える小さなプログラミング環境なのである。

#3:Emacs

 *NIXプログラマー同士の喧嘩を見たいのであれば、Emacsとviのどちらが優れているかという質問を彼らに対して投げかけてみることだ。Emacsは*NIXプラットフォームにおいてviと双璧をなすメジャーな存在になっているが、viと同じように、オープンソースとして公開されているため、Windowsをはじめとする他のプラットフォーム上でも利用可能になっている。また、Emacsはそれ自体がOSと言えるまでに進化しているとともに、Lispインタープリタによるマクロ環境も備えている。このため、チェスゲームなどをロードして楽しめるようにもなっている。あなたが高度なカスタマイズ機能を有したテキストエディタを求めているのであれば、Emacsをお勧めする。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

  4. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  5. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]