成熟進むネットワーク機器市場にもチャンス--ベンチャーやOSSの動向に注目

ZDNET Japan Staff

2012-01-23 13:40

 IDC Japanは1月23日、国内ネットワーク機器市場のチャネル動向分析結果を発表した。成長分野であるデータセンターネットワークインフラと、移動体通信事業者向け市場での需要を捉えたネットワーク機器販売チャネルの業績が好調だという。

 IDCによると、ネットワーク機器市場は成熟しており、成長が見込める分野は絞られてきている。現在では、モバイルトラフィックの急増やデータセンターインフラの拡大を背景として、データセンターや仮想化、クラウドインフラでのネットワークと、移動体通信事業者向けの市場が成長分野だという。IDCの分析では、こうした成長分野では販売チャネルが大きな成長を見込める領域であり、かつベンダーや製品に依然として市場流動性があることから、将来的にリーディングインテグレーターの地位を獲得できる可能性を残す市場だとしている。

 データセンターや仮想化、クラウドインフラでのネットワーク分野では、ベンダー間およびインテグレーター間の競争が厳しくなっている。IDC Japan コミュニケーションズ シニアマーケットアナリストの草野賢一氏は、この領域について「国内外のベンチャー企業やオープンソースコミュニティの動きを捉え自社商品ラインアップを拡充することが重要である」とコメントしている。

 一方、企業内のLANやWANに関するネットワーク機器分野は成熟市場となり、企業が採用するベンダーやインテグレーターが固定化、市場構造も硬直化の傾向があるという。しかし、レイヤ4-7スイッチや企業向け無線LAN機器などの需要が堅調で、かつ市場競争力の高いベンダー製品を取り扱う販売チャネルは、高い業績につながっているとIDCでは分析している。また、企業向けネットワーク機器分野でも固定化した市場構造を打破する可能性は残っているとみている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI を活用した革新的な事例 56 選 課題と解決方法を一挙紹介

  2. OS

    Windows 11移行の不安を“マンガ”でわかりやすく解消!情シスと現場の疑問に応える実践ガイド

  3. ビジネスアプリケーション

    調査結果が示す「生成 AI 」活用によるソフトウェア開発の現状、ツール選定のポイントも解説

  4. ビジネスアプリケーション

    生成AI活用で変わるシステム開発の現場、生成AIでローコード開発を強化する4つの方法

  5. ビジネスアプリケーション

    RAG やベクトル埋め込みは可能か、生成 AI 活用で求められるデータベースの要件を探る

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]