Notesのサポート切れ契機にExchange Onlineに移行--オットー

田中好伸 (編集部)

2012-03-16 14:12

 ファッション通販を展開するオットージャパンは情報共有環境の刷新で「Microsoft Exchange Online」を採用、2011年8月末からメールとスケジュール共有を活用している。日本マイクロソフトが3月16日に発表した。

 独に本社を置くOttoグループは20カ国123社がカタログやネットなどの通販のほか、店舗でもファッションアイテムを販売している。日本法人であるオットージャパンは情報共有基盤としてLotusを活用していたが、2011年のサポート切れを契機に情報共有基盤の刷新を検討する中で、Exchange Onlineの採用を決めている。

 オットージャパンでは、決め手の理由としてスピードと事業継続計画(BCP)を挙げている。サーバを用意する必要がないことから導入がスピーディに終わるためだ。BCPとしてクラウドという選択肢が有効であると判断している。

 Notesからの移行では、複数あるNotesの機能のうち、まずメールシステムを優先して、Exchange Onlineに移行している。オットージャパンと合弁会社のエディー・バウアー・ジャパンの全社員約400人分のメールアカウントと、ウェブサイトなどで外部に案内する共有のメールアカウントを約40件作成した。PCにデータを残さないようにするために、「Outlook Web App(OWA)」を活用して、メールとスケジュールを共有している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    初心者にも優しく解説!ゼロトラストネットワークアクセスのメリットと効果的な導入法

  2. ビジネスアプリケーション

    Google が推奨する生成 AI のスタートアップガイド、 AI を活用して市場投入への時間を短縮

  3. セキュリティ

    「2024年版脅威ハンティングレポート」より—アジアでサイバー攻撃の標的になりやすい業界とは?

  4. ビジネスアプリケーション

    改めて知っておきたい、生成AI活用が期待される業務と3つのリスク

  5. セキュリティ

    「iPhone」の業務活用を促進!セキュリティ対策で必ず押さえておきたいポイントとは?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]