クラウドの守りと攻めを見据えた「Oracle CRM On Demand」活用--M2Jインタビュー - (page 3)

柴田克己

2012-04-02 16:20

CRMをフロントに業務の変化に柔軟に対応できるシステムを

 同社では、CRMシステムの導入当初よりSaaSベースでの運用を行っていた。

 その理由のひとつは、オンプレミスと比較した場合の、圧倒的なコスト面での優位性だという。CRMをオンプレミスで導入しようとすれば、まず初期コストが高額になり、さらに運用管理のためのリソースも必要となる。「導入してみて、うまくいかないのでリプレースをと考える場合、感覚的にオンプレミスはクラウドの約3倍くらいのコストがかかる」というのが飯盛氏の実感だという。

マネースクウェア・ジャパン 情報戦略室シニアマネージャー 森川哲史氏
マネースクウェア・ジャパン 情報戦略室シニアマネージャー 森川哲史氏

 セキュリティの面でも「自社でサーバを立てようと思えば、事業継続などを考えてシステムを作る必要があり、その専門家も雇わねばならないなど大規模な投資が必要となる。クラウドベースであっても、通信やデータベースの暗号化などの仕組みが用意されており、自社で作ろうとするよりも高いセキュリティレベルは確保されていると判断した」(マネースクウェア・ジャパン 情報戦略室シニアマネージャーの森川哲史氏)という。

 また、スピードや変化への対応を求められるビジネス環境だからこそ、クラウドを選択しているという側面もあるとする。飯盛氏は「社内の業務がCRM中心に寄っているので、それをベースにして業務分析と改善、業務にあわせたシステム変更なども柔軟に行えるよう、定期的に見直しを行っていこうと考えている」と話す。

 CRM On Demandの最初の導入から3年以上が経過し、システム運用や変更に関するノウハウもかなり蓄積されてきているという。大量に発生するトランザクションデータの中から、可視化が必要なデータを随時切り分けてDWHで分析するなど、今後も小回りを利かせた形で、柔軟にデータを活用していきたいとする。

 またオラクルに対しては、対応ブラウザの拡充やユーザビリティの向上、CRMをベースとして部署間で容易にコミュニケーションできる仕組みの充実などを求めたいと話す。CRMを業務のフロントエンドとして、変化に柔軟に対応しつつ、業務とサービスの質を向上させていくM2Jの「攻め」のクラウドの重要性は、今後も増していくことになるだろう。

マネースクウェア・ジャパン情報戦略室シニアマネージャーの森川哲史氏(右)と、同 飯盛美季氏
マネースクウェア・ジャパン情報戦略室シニアマネージャーの森川哲史氏(右)と、同 飯盛美季氏

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  2. セキュリティ

    ChatGPTに関連する詐欺が大幅に増加、パロアルトの調査結果に見るマルウェアの現状

  3. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  4. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  5. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]