富士通、MSのプライベート構築プログラムを強化--System Center 2012に対応

田中好伸 (編集部)

2012-04-18 15:02

 富士通は4月18日、プライベートクラウド構築のためのプログラム「Microsoft Private Cloud Fast Track」に対応したソリューションを強化して、7月から販売することを発表した。

 Private Cloud Fast Trackは、Microsoftがハードウェアベンダー各社とプライベートクラウドに最適なハードウェアやソフトウェアの構成を事前に共同検証し、リファレンスとして提供するプログラム。検証済みの構成に加え、導入や運用に関するノウハウをガイドラインとして提供する。設計と検証が削減されることから、短期間で安定稼働を実現できるシステム導入が可能という。

 富士通は、Microsoftのハイパーバイザ「Hyper-V」用に事前検証されたサーバやストレージ、ネットワーク機器、ソフトウェアの構成をあらかじめセットアップ済みの状態で出荷して、Hyper-Vを活用したプライベートクラウドを短期間で構築できるソリューションとして2011年7月から提供している。

 今回の強化では、統合運用管理ソフトウェア「Microsoft System Center 2012」と富士通のリソース管理ソフトウェア「ServerView Resource Orchestrator」の最新版、サーバの最新機種に対応するとともに、対応機種として新たにラック型サーバを追加している。

 主な構成コンポーネントとして、サーバではブレード型の「PRIMERGY BX900」とラック型の「PRIMERGY RX200/RX300」、ストレージシステムは「ETERNUS」、サーバ収容スイッチが「SR-X」シリーズ。ソフトウェアではSystem Center 2012とServerView Resource Orchestratorのほかに、ストレージ管理ソフトウェア「ETERNUS SF Storage Cruiser」となっている。

 ユーザー企業は、システム要件に関するヒアリング項目に回答するだけで、事前検証済みの組み合わせの中から最適な構成を選択できる。ハードウェア実装、OSや各種ソフトウェアのインストール、設定済みの状態で納入されるため、導入に伴う負担を軽減し、短期間で安定したシステム稼働が実現できるという。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

  2. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  3. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  4. セキュリティ

    セキュアな業務環境を実現する新標準「Chrome Enterprise Premium」活用ガイド

  5. セキュリティ

    「脱VPN」で実現するゼロトラストセキュリティ!VPNの課題を解消し、安全なリモートアクセスを確立

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]