「Ubuntu Unity」について知っておくべき10のこと

Jack Wallen (Special to TechRepublic) 翻訳校正: 石橋啓一郎

2012-06-08 07:30

 「Ubuntu 12.04」がリリースされ、Ubuntuの状況がどうなっているか知りたがっている好奇心の強い人たちから、多くの質問が出てきている。「Ubuntu 11.04」がリリースされた際には、熱狂的なUbuntuファンさえ、Ubuntu Unityのひどさに憤慨した。バグが多く、ユーザーに優しいとは到底言えないこのリリースは、それまでのデフォルトデスクトップである「GNOME」に手間と時間をかけていたユーザーを、侮辱しているように見えた。

 それも昔の話だ。現在はまた状況が違っており、大きく改善されユーザーにも優しくなっている。しかし、他のデスクトップからUnityに新たに移行してきた人には、この新しいUIについて少し警告が必要かもしれない。この記事では、出たばかりの「Precise Pangolin」(知らない人のために念のために書いておくと、これはUbuntu 12.04のことだ)に最初にログインしたときに知っておくべき10のことについて説明する。

1.レンズ

 レンズはあなたの友達だ。「Unity Dash」を開くと、Dashレンズの下の方に5つのアイコンがある。ホーム、アプリケーション、ドキュメント、音楽、動画だ。その1つをクリックすると、レンズはそのフィルターだけを使う状態に変わる。アプリケーションレンズをクリックして、検索バーで単語を入力すれば、レンズはアプリケーションに対する検索結果だけを表示する。ドキュメント、音楽、動画でも同様だ。ホームレンズの場合は、フィルタはすべての情報源を対象とする。

2.キーボードショートカット

 知っておくべきキーボードショートカットがいくつかある。Altキーを押すとHUDが表示され、これを利用するとアプリケーションメニューの項目に対して検索(および項目の実行)をすることができる。Superキー(またはWindowsキー)を押すとDashが表示される。Dashが開いた状態でCtrl-Tabを押すと、レンズが順番に切り替わる。Alt-Tabで、開いているウィンドウを順番に切り替えられる。Superキーを長押しすると、画面にすべてのキーボードショートカットが表示される。これで便利になるはずだ。

3.クイックリスト

 このメニューでは、ランチャーを右クリックすることで様々なことができる。例えば、「LibreOffice Writer」のアイコンを右クリックすれば、文書の作成、終了、ランチャーの削除のメニューが開く。ホームフォルダアイコンを右クリックすると、「Nautilus」で開くサブフォルダを選択できる(表示されるのはすべてユーザーのホームディレクトリのサブフォルダになっている)。Dashアイコンを右クリックすれば、特定のレンズを開くことができる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]