ソフトウェア開発プロジェクトを蝕むさらに10の過ち - (page 2)

Justin James (TechRepublic) 翻訳校正: 石橋啓一郎

2012-07-02 07:45

 あまりにもひどい。確かに、プロジェクトメンバーを打ち合わせに呼ばないのには、それなりの理由があることも多い。例えば、彼らには関係がないのかもしれないし、「船頭が多すぎる」という問題が起こりがちだという理由もあり得る。しかし結局は、プロジェクトの全員が、少なくともどのような議論が行われているかを知っている必要がある。わたしも、議論されていることをまったく知らないという似たような状況に陥ったことがあり、その結果そのプロジェクトでは、隠された要件を満たすことができなかった。

4.機能よりも形を重んじる

 長年の読者であるTony Hopkinson氏は、関係のないことにのめり込んでしまうプロジェクトが多いと指摘しているが、彼は正しい。例えば、プロジェクトそのものが「ダッシュボードを作る」というものでない限り、ダッシュボードに取り組み始めるのは、アプリケーションの実際の機能が整ってからにすべきだ。準備が済む前に、プロジェクトの細部に手を取られてしまってはならない。

5.何が問題かを知っている人間を無視する

 この教訓を指摘してくれた読者は「前線にいる人間の話を聞かないという失敗がある。これは、マンガのDilbertによく出てくる典型的なストーリーであり、開発者が突き当たっている問題を助けようとして情報を知らせに来た人間を、マネージャーが罰するというものだ。これによって、マネージャーから悪いニュースを隠すという土壌が形成される」と述べている。

 少しでも考えてみれば、これがどれほどひどい機能不全を引き起こすか分かるはずだ。ところが、この問題は非常によく見られるものの1つだ。残念ながら、これはソフトウェア開発プロジェクトに限った話ではないが、間違いが非常に高くつくということを考えると、ソフトウェア開発プロジェクトでは特に問題が大きい。

6.知らぬ間に責任を負わされる

 わたしが元の記事を書いていたときには、10項目以外にもかなりの数の項目を考えていたし、その多くは読者にも指摘されてこの記事に収録している。しかしある読者は、わたしがまったく考えていなかったものを指摘してくれた。それは、知らない間に責任を負わされるという問題だ。彼は次のように説明している。「わたしは『いつのまにか責任を負わされる』という問題も目にしている。例えば、特定の作業のために新人が配属され、その後なんらかの理由で、まったく関連のないプロジェクトに異動になったとする。言うまでもなく、これはもともとのプロジェクトとスケジュールにとって破滅的な影響を及ぼす」。まったくその通りだ。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]