サイボウズのPaaS「kintone」導入の7割は非IT部門--現場のニーズに合致

田中好伸 (編集部)

2012-06-28 13:17

 サイボウズが提供するPaaS「kintone」が意外な広がりを見せている。kintoneは2011年11月から提供されているが、導入している部門の7割が情報システム部門以外という調査結果が出ている。

 同社はkintoneを導入した200人を対象にした活用状況を調査した。そのうち28%が情報システム部門だが、72%が情報システム部門以外だ。内訳を見ると、営業部が20%、企業経営者が18%となっており、サポート部門、総務人事部門が続いている。

 サイボウズ製品は情報システム部門が9割強を占めていたが、kintoneについては、情報システム部門を介さずに現場部門での導入が進んでいることが明らかになったと同社は説明する。導入の決め手は「すぐに利用できる」44%、「価格」と「簡単に作れる」が20%という結果だ。

 kintoneの導入目的や利用用途をみると、「案件管理/顧客管理」が3割を占めている。ほかには「店頭に並ぶ食品表示の管理」「小口現金集計表」「撮影管理」「事故報告書」など、導入した業務部門独自のデータベースとして活用されていると説明。このことからサイボウズでは「kintoneが業務そのものを一番よく知っている現場担当者のニーズに応じて柔軟に使われている」とコメントしている。

図
※クリックすると拡大画像が見られます

 kintone導入以前にデータを管理するツールとして表計算ソフトやメール、紙が使われており、その割合は7割という。移行の理由としては「ファイル集計に時間がかかる」「共有が難しい」「データをグラフなどで視認したい」といった意見がある。

 こうした結果からサイボウズでは、「多くの現場では、紙や表計算ソフトが今なお広く利用されており、ユーザーがこれらのツールを使った情報の共有や活用に苦労していることがうかがえる」と説明。続けて「クラウドによる導入の容易さに加え、簡易にシステム化するツールの提供が、広い領域の現場の業務効率化につながることも予測される結果」と分析している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  2. クラウドコンピューティング

    生成 AI の真価を引き出すアプリケーション戦略--ユースケースから導くアプローチ

  3. セキュリティ

    サイバー攻撃の“大規模感染”、調査でみえた2024年の脅威動向と課題解決策

  4. セキュリティ

    従業員のセキュリティ教育の成功に役立つ「従業員教育ToDoリスト」10ステップ

  5. セキュリティ

    IoTデバイスや重要インフラを標的としたサイバー攻撃が増加、2023年下半期グローバル脅威レポート

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]