2013年、ビッグデータはどうなる?--Hadoopの先にあるもの - (page 2)

Andrew Brust (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 村上雅章

2013-01-11 07:30

Hadoopの先にあるもの

 Hadoopの先にあるものを考えることで、微妙なニュアンスを持つ予想の意味を理解できるようになる。RainStorは「エンタープライズのビッグデータイニシアティブはサンドボックスから脱却し、業務と技術の要件を明確に定義するようになる」と述べている。また、MapR Technologiesは「収益の原動力となるユースケースが、コスト節約のためのアプリケーションに勝るようになる」と述べている。他の会社も基本的に、成熟したビッグデータモデルにおける次のレイヤに顧客が向かっていくだろうと予想している。

 彼らの予想は正しいものの、サンドボックスから脱却することで、ビッグデータユーザーの多くがまだ包括的に取り組めていない厳しい要求がもたらされる。今後を予想する人々の一部もこれに同意しているようだ。Pervasive Softwareが「データの品質は企業にとって『難問』であり続ける」と述べる一方、DataDirect製品を扱うProgress Softwareの人たちは「人々は自らのデータすべてに圧倒されることになる」と述べるとともに「分断化されたデータが影響を与えるようになるだろう」とも述べている。

 こういった不吉な点すべてについて、筆者は正しいと思っている。また、これらはビジネスインテリジェンス(BI)の世界では何年も前から取り組まれている。ビッグデータ業界が自らは影響を受けないと考えていたのであれば、それは技術のハイプサイクルによって視界が曇らされていたとしか考えられない。しかし、いったん流行期を過ぎれば、難しい問題から目をそらし続けることはできなくなる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]